Quantcast
Channel: 天井ハイエナ生活@パチスロで稼ぐ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 659

創聖のアクエリオン2 天井ハイエナ期待値・解析攻略

$
0
0
パチスロ 創聖のアクエリオン2(SANKYO) 天井狙い目と設定判別解析



創聖のアクエリオン2(SANKYO)

通常時600G狙い 宵越し× 期待値?


天井スペック詳細 
ボーナス&ART間900Gハマリで天井ART(創聖ラッシュ)確定
前作のようにおそらく前兆を経由して発動じゃないかな!?
天井ARTの恩恵があるかは不明


ボーナス・創聖ラッシュ終了後のヤメ時 
創聖ラッシュ終了後は潜伏する可能性もあるかも
20G~30Gくらいは様子見が無難
ボーナス後は高確率移行!? 演出を注視しよう
特定レア小役で創聖ラッシュの抽選、即ヤメは厳禁
3種類のART前兆示唆ステージ(堕天翅モード)搭載
天空のゲート<アトランディア<生命の樹
通常時は創聖ラッシュ当選期待度の異なるモードが存在
ステージで滞在モードを示唆
司令室<エレメントスクール<シミュレーション<地下神殿
(地下神殿はゲーム数管理の高確率確定)


朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はリセットされるので宵越し天井狙い不可
内部モード移行抽選あり、朝イチはチャンス!?
液晶ステージ・電源ONOFF時の挙動などは調査中


打ち方 通常時・ART中・ボーナス中
通常時は左リール上段~枠上にBAR図柄を狙う
○チェリー下段停止時は中・右リールともにフリー打ちでOK
→右リール中段にベル停止で弱チェリー →右下がりリプレイでリーチ目
→右リール中段にBAR図柄orブランク絵柄で強チェリー

○スイカ上段停止時は中・右リールともにスイカ狙い(BARの上下)
→斜めスイカ揃いで弱スイカ →上段スイカ揃いで強スイカ
→スイカ外れで強チャンス目
→右上がり[リプレイ・BARorブランク・リプレイ]でCZリプレイ

○中段チェリー停止時はフリー打ちでOK
→中段チェリー
○下段にBAR図柄停止時は残りフリー打ちでOK
→中段リプレイテンパイ外れで弱チャンス目

ART中は基本ナビ通り消化、演出発生時は通常時の打ち方でレア小役フォロー
狙え!音声発生時は右リールにBARを狙い、残りはナビ通り
超BIG(スーパーBIG)中はナビに従い、押し順当てに挑戦
BIG中は基本的にフリー打ちでOK
カットイン(リール赤発光)発生時は各リール赤7狙い
REG中も毎ゲーム押し順当てに挑戦
※通常時のコイン持ちは約30.0G/1000円あたり


ART 創聖(星)ラッシュ詳細 
創聖(星)ラッシュは1セット30G~200Gの初期ゲーム数+α(上乗せ)
エクスタシーチャンスで決定30/50/70/90/120/150/180/200
レア小役で上乗せ抽選あり、ストック保有時は継続する
ART純増1.5枚/1ゲームあたり増加 
上乗せ成功で上乗せゲーム数分がソルルナ状態の創星ラッシュになる
創星ラッシュ中に6択のSPリプレイ成立で押し順が完全ナビされて
セット数の上乗せ&創聖(星)モード突入となる
上乗せ特化ゾーンの創聖(星)モード中はSPリプレイが高確率成立し
押し順正解の度にセット数上乗せ。創星モードだと完全ナビ


設定判別要素
初当りART出現確率
設定1 1/399.0
設定2 1/349.8
設定3 1/340.8
設定4 1/308.3
設定5 1/291.2
設定6 1/230.3

ボーナス合算確率
設定1 1/266.4
設定2 1/263.2
設定3 1/260.1
設定4 1/251.1
設定5 1/257.0
設定6 1/245.5

機械割(ペイアウト)
設定1  96.6%
設定2  98.7%
設定3 100.5%
設定4 105.7%
設定5 108.3%
設定6 112.6%

   BIG合算  REG合算
設定1 1/399.6 1/799.2
設定2 1/394.8 1/789.6
設定3 1/390.1 1/780.2
設定4 1/376.6 1/753.3
設定5 1/385.5 1/771.0
設定6 1/368.2 1/736.4


ペナルティ詳細
通常時は通常リプレイor押し順ベル成立時に右リールから停止させるとペナルティとなるので、順押しorハサミ打ちで通常時は消化すること。ペナルティは10G間の創聖ラッシュ抽選なし&モード昇格抽選なしとなる。ペナルティ中のペナルティで10G再セット


マイスロ機能搭載
SANKYOのマイスロ機能 パワスロ機能対応
「創聖のアクエリオン2」にはスマートフォンや携帯電話を利用して、遊技データのセーブや遊技履歴の閲覧などができるパワスロ機能が搭載されています
・スマホ対応、QRコードで簡単登録完全無料
・始めての方にも安心、パスワード入力も簡単
・キャラクターカスタム&育成機能
・全100種類のミッションコンプリートを目指せ
・遊技機との連動による遊技結果のセーブ・ロード
・6択レーダーチャートで正解率判明
・SANKYOオリジナルコンテンツをゲット


創聖のアクエリオン2(SANKYO) 天井ハイエナ狙い考察
パチスロ 創聖のアクエリオン2が5/7より導入予定となってますので、天井情報や打ち方、その他もろもろ。同時導入がアクエリオンを含めて3機種(鬼の城・龍虎の拳)あるのですが、ホールの入れ替え告知ポップなどを見た感じでは創聖のアクエリオン2が一番導入されそうですね

創聖のアクエリオン2は前作とほとんど同じ仕様になっていて分かりやすいです。ただ、あまりにも似すぎているので新しさが感じられないかもです。ボーナス+ARTでARTの純増は1.5枚と比較的おとなし目なので、初当り確率も軽くて大きなハマリは少なそうです。天井到達率も0.34%くらい

いま現在の段階では天井到達の恩恵があるのかわからないので、天井到達率は低いほどいいのですけどね。あまりにもハマらないと拾えないもん(; ̄O ̄) 同じようなボーナス+ART複合機で天井が浅い機種は最近で源さんとか昔ではエウレカが近いところか!? 

とりあえず天井の恩恵はないものとして考えると、天井狙い目ゲーム数は600Gくらいが無難じゃないでしょうかね~ ハマリにくいからたいしてリスクは無い気もしますけど、一番のリスクは天井に到達してからのしょぼARTかとorz 初期ゲーム数が30G×純増1.5枚とかだったら複数セットの恩恵があったとしても厳しいかも


創聖のアクエリオン2パチスロ天井ハイエナ期待値解析攻略立ち回り
(C)2004,2007 河森正治・サテライト/Project AQUARION



アクエリオンの6択で苦しんだ仲間はポチね(笑)
   ↓ ↓          ↓ ↓ 
     にほんブログ村 スロットブログ スロット攻略・裏技へ


今回の記事は無料サイトのスロッチャオ様を参考にしています
スロッチャオ


こちらの過去記事も参考にどうぞ
鬼の城 PV・youtube動画 天井スペック詳細
創聖のアクエリオン2 PV・youtube動画 天井スペック詳細
龍虎の拳 PV・youtube動画 天井スペック詳細
鬼浜爆走紅蓮隊 友情挽歌編 天井ハイエナ期待値・解析攻略
信長の野望 天下創生 天井ハイエナ期待値・解析攻略
戦国無双2 天井ハイエナ期待値・解析攻略
戦国嵐 覚醒の章 天井ハイエナ期待値・解析攻略
アントニオ猪木が伝説にするパチスロ機 天井ハイエナ期待値・解析攻略

   

Viewing all articles
Browse latest Browse all 659

Trending Articles