天井ハイエナ狙い目ゲーム数攻略・期待値リスト
今回の更新は話題の大型新台「秘宝伝~太陽を求める者達」の天井狙い目ゲーム数などです
まだ設定判別については詳細が出ていないので、天井ハイエナなどの期待値狙いでコツコツと打って行きたいと思います
自分で天井ハイエナやゾーンハイエナを打つために、天井ハイエナの狙い目ゲーム数・天井ハイエナの期待値をリスト化しました。参考までに使ってみてください。
あくまでカペタが実際に狙って打ち始めるゲーム数となってます。期待収支がプラスのラインではないので、ご注意を・・・
http://macerate.seesaa.net/category/12709981-1.html
このページをbookmarkすると更新がわかりやすくて便利です 携帯へURLを送信!
天井ハイエナ狙い目 機種名から検索
あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら行 わ行
12/6更新
秘宝伝~太陽を求める者達
11/26更新
麻雀物語2 激闘!麻雀グランプリ(オリンピア)
ドキっと!ビキニパイ2(ネット)
キュロゴス2(山佐)
11/6更新
戦国パチスロ 花の慶次(ニューギン)
ランブルローズ3D(KPE)
キュインぱちすろ南国育ち(オリンピア)
10/21更新
2027 Revise (スター)
KOF3(SNKプレイモア)
一騎当千XX(バルテック)
10/17更新
パチスロ キン肉マン~キン肉星王位争奪編~(山佐)
パチスロ 喰霊-零- (オーイズミ)
シンデレラブレイド(ネット)
9/29更新
パチスロ聖闘士星矢(SANYO)
パチスロ リングにかけろ1 ギリシア十二神編(サミー)
秘宝伝~太陽を求める者達(大都技研)
①通常時700G狙い 宵越し× 期待値?
②ボーナス間1100G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
① 第一天井
通常時999Gハマリで無限の高確率ステージ当選確定
※純粋な通常時ハマリのため途中でART引いたら終了
② 第二天井
ボーナス間1599Gハマリで超秘宝ラッシュ+ボーナス当選が確定
(無限超高確率経由、終了後は伝説モード突入率もアップ!?)
※ボーナス間ハマリのため途中でART引いてもリセットされない
秘宝ラッシュ(RUSH)終了後のヤメ時
秘宝RUSH終了後や高確率ステージ非当選後は伝説モードへの移行に期待
伝説モード中は示唆演出が多発するなど液晶が騒がしくなる
夕方・夜背景滞在時は高確率ステージ突入率が上がるため様子見
内部モード示唆ステージ
高確率期待度低 砂の舞う遺跡<風の吹く丘<水の流れる谷
高確率期待度高 一方その頃~ミサイル団<太陽に最も近い島
打ち方 通常時・ART中・ボーナス中
通常時は左リール中段~上段にBAR絵柄を狙う
○下段にチェリー停止時は中・右リールともにピラミッド図柄を狙う
→どちらかピラミッド停止でチャンスチェリー →ピラミッド非停止は弱チェリー
○スイカ上段停止時は中リールにスイカ狙い(ピラミッドの上下)
→スイカ揃いでスイカ →スイカ外れでチャンス目
※チャンス目停止時はリールフラッシュも発生する
○上段ピラミッド停止時は中・右リールともにピラミッド図柄を狙う
→ピラミッド絵柄揃いで強チャンス目 →小役ハズレでチャンス目
※チャンス目停止時はリールフラッシュも発生する
○上記以外(下段BAR絵柄停止時)はフリー打ちでOK
→中段リプレイ・リプレイ・ベルで特殊リプレイ
→リールフラッシュ発生でチャンス目
ART中は基本はナビ通り消化、演出発生時は通常時の打ち方でレア小役をフォロー
通常BB/秘宝BB中は押し順ナビ通り消化、レア小役成立時は通常時のレア小役狙い
カットイン発生時は全リールに逆押しでピラミッド狙い
通常RB/秘宝RB中は押し順ナビ通り、レア小役成立時は通常時同様レア小役を狙う
※通常時のコイン持ちは34.02G/1000円あたり ほんまかいな!?
秘宝RUSH(秘宝ラッシュ)詳細
秘宝ラッシュは1セット40G継続+α(上乗せ)
ART純増2.8枚/1ゲームあたり増加 引き戻しでのループあり
突入契機は高確率ステージ中の特定小役成立時の一部と天井ART
ART中は通常時の高確率ステージ同じようにボーナスバトルという
ボーナス自力解除ゾーンに突入の可能性あり(超伝説モードも)
上乗せ特化ゾーンも搭載
超秘宝ラッシュ・秘宝ラッシュダイナマイト
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はリセットされるので宵越し天井狙い不可
高確率ステージ中・ART中ともに設定変更でクリアされる
内部モード移行抽選あり、25%~40%で夕方スタート
電源ONOFFのみの場合は全て引き継ぐ
設定判別要素
高確率ステージ突入確率
設定1 1/199 ~ 設定6 1/103 (参考)
ボーナス+ART合算出現確率
設定1 1/186.9
設定2 1/180.0
設定3 1/172.5
設定4 1/160.3
設定5 1/153.6
設定6 1/138.4
機械割(ペイアウト)
設定1 97.5%
設定2 98.8%
設定3 101.7%
設定4 104.7%
設定5 108.2%
設定6 113.4%
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左以外から止めるとペナルティの可能性あり
順押しorハサミ打ちで通常時は消化すること
キュロゴス2(山佐)
通常時650G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数到達で天井ART(魔王ラッシュ)当選が確定
規定ゲーム数は各滞在モードによって異なる
・通常モードA 最大1240G
・通常モードB 最大 768G
・天国モード 最大 128G
・超天国モード 最大 32G
魔王ラッシュ(RUSH)終了後のヤメ時
天国モードの最大天井が128Gとなっているので最低でも128G付近までは回す
レア小役後は自力解除ゾーンのダイスチャレンジ突入の可能性あり
また、特定レア小役での自力解除抽選もあるみたいです
高確率or低確率の内部状態は背景で示唆(昼背景<夕方背景<夜背景)
打ち方 通常時・ART中・ボーナス中
通常時は左リール上段~枠上にBAR絵柄を狙う
○角チェリー停止時は中適当で右リールにボーナス絵柄(赤7/青7/BAR)を狙う
→右リール中段にボーナス絵柄停止で強チェリー →それ以外は弱チェリー
○スイカ上段停止時は中・右リールともににスイカ狙い(ボーナス絵柄の上下)
→スイカ揃いでスイカ →ベル揃いで共通ベル →小役ハズレで強チャンス目
○中段チェリー停止時はフリー打ちでOK
→中段チェリー
○上記以外はフリー打ちでOK
→右下がりベル揃いで左第1ベル →上段ベル揃いは中・右第1ベルの一部
→ハサミのリプレイ&ベルのダブルテンパイ外れで弱チャンス目
※チャンス目停止時はリールフラッシュが発生!?
ART中は基本はナビ通り消化、演出発生時は通常時の打ち方でレア小役をフォロー
青7を狙えナビ時は押し順ナビの順番に全リール青7狙い
BIG中はフリー打ちでOK
※通常時のコイン持ちは30.4G~30.7G/1000円あたり
ART 魔王RUSH(魔王ラッシュ)詳細
魔王ラッシュは1セット50G継続+α(上乗せ)で継続抽選にもれるまでループ
ART純増2.0枚/1ゲームあたり増加 継続率の異なる9種類の継続テーブル
ラスト5Gで展開される魔王バトルによって継続か否かの判定
突入契機は天井規定ゲーム数、ダイスチャレンジ、特定小役、プレミアボーナス
青7リプレイ成立で継続確定、ハーレムロードは8連+超天国モード確定
3種類の上乗せ特化ゾーンを搭載
超魔界ゾーン・モンスターストックゾーン・無茶振りガチダイス
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はリセットされ、規定天井ゲーム数を再セット
規定ゲーム数が再セットされるので128G以内は狙い目のはず
その他は調査中
設定判別要素
初当りART出現確率
設定1 1/321.0
設定2 1/294.0
設定3 1/297.7
設定4 1/256.4
設定5 1/259.4
設定6 1/222.1
ダイスチャレンジ突入確率
設定1 1/345.0
設定2 1/320.3
設定3 1/296.7
設定4 1/276.4
設定5 1/259.1
設定6 1/220.9
機械割(ペイアウト)
設定1 96.8%
設定2 98.6%
設定3 100.9%
設定4 103.8%
設定5 106.9%
設定6 111.9%
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左以外から止めるとペナルティとなるので
順押しorハサミ打ちで通常時は消化すること
麻雀物語2 激闘!麻雀グランプリ(オリンピア)
通常時700G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数到達で天井ART(麻雀グランプリ)当選が確定
麻雀グランプリ終了後1280Gが最大天井規定ゲーム数となる
規定ゲーム数は各滞在モードによって異なる
・通常モードA 最大1280G (約40%が天国へ)
・通常モードB 最大1280G (Aへの転落は無し、天国へは約40%~60%)
・ 天国モード 最大 128G (天国以上が約40%ループ)
・4G連モードA 最大 4G (天国以上が約40%ループ)
・4G連モードB 最大 4G (約80%ループ)
麻雀グランプリ(ART)終了後のヤメ時
天国モードの最大天井が128Gとなっているので最低でも128G付近まで回す
夕陽ステージ、集中ステージ中はART当選に期待がもてるので止めない
夕陽ステージ中の特定レア小役成立時は麻雀チャレンジ抽選
通常時の特定レア小役は麻雀チャレンジの抽選もあり
集中ステージが前兆を示唆する役割のもよう
打ち方 通常時・ART中・ボーナス中
通常時は左リール枠内~枠2つ上までにBAR絵柄を狙い、右リールはフリー打ち
○角チェリー停止時は中リールもフリー打ちでOK
→右リール中段にベル停止で弱チェリー →それ以外は強チェリー
○竹絵柄テンパイ時は中リールにも竹絵柄狙い(白7の上下に配置)
→平行竹揃いで弱竹 →斜め竹揃いで強竹 →竹ハズレでハイチャンス目
○中段チェリー停止時は中リールもフリー打ちでOK
→中段チェリー ※取りこぼし時は斜めにベルが揃う
○上記以外はフリー打ちでOK
→左リール上段BARからの右リール中段リプレイ外れでチャンス目
ART中はナビ通り消化、演出発生時は通常時の打ち方でレア小役をフォロー
白7カットイン発生時は逆押しで全リールに白7を狙う
ART(麻雀グランプリ)詳細
麻雀グランプリは1セット40G継続+α(上乗せ)でゲーム数消化で終了
ART純増2.8枚/1ゲームあたり増加 高純増ART機
突入契機は天井規定ゲーム数消化、麻雀チャレンジ中のBAR揃い(1/28.9)
通常時の特定レア小役成立時の一部、夕陽ステージ中の特定レア小役
※夕陽ステージは規定ゲーム数消化で突入する32Gの超高確率ゾーン
消化中はレア小役でゲーム数上乗せ&上乗せゾーン突入をダブル抽選
麻雀ラッシュ、麻雀ボーナス、パトランランチャンス、初代モード搭載
白7揃いで30GのARTである麻雀ボーナス突入確定
朝一設定変更後の挙動
設定変更で天井までのゲーム数がリセットされるので宵越し天井狙い不可
内部モードも再セットされるので128G以内は狙い目!?
液晶ステージは設定変更時・電源ONOFF時ともに1/2で選択
※夕陽ステージ・集中ステージ中の場合は電源ONOFFのみでは
ステージはそのままなので設定変更判別できることもある
設定判別要素
初当りART出現確率
設定1 1/301.3
設定2 1/289.5
設定3 1/272.7
設定4 1/234.1
設定5 1/198.3
設定6 1/176.1
機械割(ペイアウト)
設定1 96.7%
設定2 98.0%
設定3 99.9%
設定4 105.1%
設定5 110.8%
設定6 115.0%
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左以外から止めるとペナルティの可能性あり
順押しorハサミ打ちで通常時は消化すること
ドキッと!ビキニパイ2(ネット)
ボーナス間750G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
ボーナス間1200G到達で天井ARTストック5個当選が確定
さらに、以後300Gハマる毎にストック5個当選
ボーナス間天井のため途中でARTを引いても続行で!!
ボーナスorART(ビキニラッシュ)終了後のヤメ時
ボーナス終了後は内部モード移行抽選があるので様子見
内部モードを示唆するステージ
夕方(イブニングステージ)は高確率示唆、夜(ナイトステージ)高確or前兆濃厚
夕方以上で特定レア小役を引いた後はARTの前兆に注意しよう
打ち方 通常時・ART中・ボーナス中
通常時は左リール上段~枠上に赤7を狙う
○角チェリー停止時は中リール・右リールともにフリー打ちでOK
→右下がり(リプレイ・リプレイ・チャンス)でチャンスリプレイB
→中リール中段にボーナス絵柄停止でリーチ目 →それ以外の停止目は角チェリー
○スイカ上段停止時は右リール・中リールにスイカ狙い(赤7の上と下)
→右上がり(リプレイ・リプレイ・チャンス)でチャンスリプレイC
→上段にスイカ揃いでスイカ
○中段チェリー停止時は中リール・右リールともにフリー打ちでOK
→中段チェリー
○上記以外はフリー打ちでOK
→中段に(リプレイ・リプレイ・チャンス)でチャンスリプレイA
ART中はナビ通り消化、演出発生時は通常時の打ち方でレア小役をフォロー
BIG中はカットイン発生時に全リールに赤7狙い、赤7揃いでART5個ストック
REG中もカットイン発生時に全リールに赤7狙い、赤7揃いでART+ビキニアタック
ART(ビキニRUSH)詳細
ビキニラッシュは1セット30G継続+α(上乗せ)でストック消化まで継続
ART純増1.7枚/1ゲームあたり増加 ストック保有時は再突入
世界最胸ビキニアイドル決定戦で春風うららが負けなければビキニラッシュ継続
消化中はレア小役でゲーム数上乗せ&ストック数の上乗せ抽選
突入契機はミッションスロットのクリア、通常時の特定小役の一部、ボーナスから
ウルトラビキニRUSH中はチャンス役成立で上乗せ確定
朝一設定変更後の挙動
宵越し天井狙いについては現在調査中
液晶ステージは設定変更後も引き継ぐので変更判別不可
(電源ONOFF時も同様に液晶ステージを引き継ぐ)
内部モードが再セットされるので高確率スタートに期待
朝イチにレア小役無しで夕方ステージに移行すると設定変更の可能性が高い
設定判別要素
初当りART出現確率
設定1 1/320
設定2 1/295
設定3 1/272
設定4 1/249
設定5 1/226
設定6 1/206
機械割(ペイアウト)
設定1 96.0%
設定2 98.2%
設定3 100.2%
設定4 104.2%
設定5 108.1%
設定6 113.3%
ボーナス確率は全設定共通のため判別に使えない
BIG1/579 REG1/618 合算1/299
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左以外から止めるとペナルティの可能性あり
順押しorハサミ打ちで通常時は消化すること
戦国パチスロ 花の慶次(ニューギン)
通常時700G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
ボーナスorART終了後1200G消化で天井ART(修羅の刻)当選確定
1セット消化時の後乗せで+300Gも確定なので最低340G
※純粋な通常時ハマりなので注意
ボーナス・修羅の刻(ART)終了後のヤメ時
ART発動までの最大前兆は46Gとなっているため注意が必要(30G以内が多い)
ボーナス(BIG・REG)でのART抽選有り。極BIGはART当選確定
特定レア小役の一部でART抽選のためレア小役後は30Gほど様子見
※通常時のレア小役はボーナスと修羅の刻をダブル抽選
四条大路で高確率濃厚、七霧モードなら超高確率滞在濃厚でチャンス
ART当選時は前兆モードの傾奇ゾーン・極傾奇ゾーンは移行しやすい
打ち方 通常時・ART中・ボーナス中
通常時は左リール中段~枠上にBARの下のチェリーを狙う
○左下段にチェリー停止時はフリー打ちでOK
→右リール上段(下段)にスイカ停止で強チェリー →それ以外は弱チェリー
○スイカ上段停止時は右リールをフリー打ちし、中リールにスイカ狙い(BARの下1個)
→右下がりスイカ揃いで弱スイカ →上段平行スイカで強スイカ
→スイカテンパイハズレでチャンス目A →中リール上段ベルでチャンス目B
○中段チェリー停止時も右リールをフリー打ちし、中リールにスイカ狙い
→スイカ揃いで極チェリー →スイカ揃わずは中段チェリー
○上記以外はフリー打ちでOK
→右上がりにBAR・☆絵柄・☆絵柄でチャンス目A(☆絵柄は赤7/白7/BAR/扇子)
※チャンス目AB停止時はリールフラッシュが発生
ART中はナビ通り消化、演出発生時は通常時の打ち方、カットイン時は逆押しで赤7狙い
BIG中はカットイン発生時は全リールに赤7狙い、REG中はフリー打ち
ART(修羅の刻)詳細
修羅の刻は1セット40G継続+α(上乗せ)で継続抽選にもれるまで継続
ART純増1.7枚/1ゲームあたり増加 ループ率でARTが連チャンする
ARTは修羅の刻と戦モード(継続抽選ゾーン)をループするのが基本
突入契機はボーナスでのART抽選と通常時の特定レア小役の一部
消化中はレア小役でゲーム数上乗せ&ボーナス&上乗せ特化ゾーンを抽選
上乗せ特化ゾーンには真修羅の刻・天武の極・7揃いで突入の桜花乱舞がある
戦モード終了後は殿モード(引き戻しゾーン)は移行
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はリセットされるので宵越し天井狙い不可
内部モード移行抽選が行われる、高確率スタートの可能性あり
液晶ステージは電源ONOFF時と同様ランダムで選択される
(ランダムなので四条大路スタートでも高確率濃厚ではない)
※ただし、別のステージから朝イチレア小役無しで移行は濃厚
設定判別要素解析値
強チェリー/弱スイカ/強スイカ+ボーナス(3役合算)
設定1 1/596
設定2 1/565
設定3 1/537
設定4 1/512
設定5 1/489
設定6 1/455
ボーナス合算確率
設定1 1/297.9
設定2 1/290.0
設定3 1/282.5
設定4 1/275.4
設定5 1/268.6
設定6 1/258.0
初当りART出現確率
設定1 1/532
設定2 1/478
設定3 1/480
設定4 1/408
設定5 1/415
設定6 1/347
機械割(ペイアウト)
設定1 97.1%
設定2 98.7%
設定3 101.6%
設定4 104.8%
設定5 109.2%
設定6 115.4%
設定判別要素実戦値
強チェリーからのART当選確率
設定1 15.0%
設定6 33.3%
REG後傾奇ゾーンからのART当選確率
設定1 9.5%
設定6 30%
REG中超傾奇ゾーン獲得時のART当選率
設定1 35%
設定6 75%
ペナルティ詳細
通常時は右リールから停止させるとペナルティの対象となる
中リールから押しても特にペナルティは無い模様
BASTARD!!-暗黒の破壊神-(DAXEL)
①通常時550G狙い 宵越し× 期待値?
②通常Bモード狙い 考え中?
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数到達で天井ART(デビルゲーム)当選が確定
900G以上/1000G以上ハマりの場合は大量出玉につながりやすい!?
900G以降のART当選時は魔神化ステージ移行率が50%にアップ
1000G以上のハマりは通常B確定なので天国B移行率50%ほど
規定ゲーム数は各滞在モードによって異なる
・通常モードA 最大 999G
・通常モードB 最大1111G
・天国モードA 最大 99G
・天国モードB 最大 99G
・設定変更モード 99G以内の当選に期待
デビルゲーム(ART)・ボーナス終了後のヤメ時
天国モードA・Bともに最大天井が99Gとなっているので最低でも99Gまでは回すように
夕方背景ステージは高確率滞在の可能性あり
夜背景ステージ(ディビジョンステージ)は前兆濃厚の可能性が高い
オーバードライブ(プレミアムボーナス)後はART確定なのでヤメ時なし
打ち方 通常時・ART中・ボーナス中
通常時は左リールにカード絵柄の玉を狙う
○左上中段にカード絵柄停止時は右リール・中リールにもカード狙い
→右リールにカード非停止で弱チェリー →右リール中下段カードで強チェリー
→上中段カード揃いで最強カードリプレイ →カードテンパイ外れで強カードリプレイ
○スイカ上段停止時は右リールをフリー打ちし、中リールにスイカ狙い(赤7青7の下)
→スイカ揃いスイカ →スイカハズレでチャンス目
○上記以外はフリー打ちでOK
→リプ・リプ・ベルでチャンスリプレイ →リプ・リプ・スイカでデュエルリプレイ
ART中はナビに従って消化、ナビ無しは通常時の打ち方、?ナビはリプレイの押し順当て
ボーナス中は毎ゲーム全リールにカード絵柄狙い
デビルゲーム(DG)詳細
デビルゲームはウルティマデュエルによる初期ゲーム数+α(上乗せ)継続
ART純増2.0枚/1ゲームあたり増加 ゲーム数消化で終了
突入契機は規定ゲーム数消化、32G周期による抽選、特定レア小役の一部抽選
ウルティマデュエルは消化中にも突入の可能性がある上乗せゾーン
規定回数のデュエルリプレイ入賞で突入
魔人化ステージはデビルゲーム最終ゲームで扉が開けば突入(ART初当り時は20%)
押し順リプレイを規定回数引くまで毎ゲーム上乗せ。終了後はウルティマデュエルに
朝一設定変更後の挙動
規定ゲーム数が再セットされるので99G以内は狙い目
設定1でも20%程度はARTに当選する模様
設定判別要素
ART出現確率
設定1 1/253.4
設定2 1/227.0
設定3 1/222.9
設定4 1/195.5
設定5 1/197.4
設定6 1/142.7
99G以内を除くART初当たり確率
設定1 1/417.6
設定2 1/373.5
設定3 1/397.8
設定4 1/350.7
設定5 1/374.2
設定6 1/248.2
機械割(ペイアウト)
設定1 97.0%
設定2 98.4%
設定3 100.5%
設定4 104.6%
設定5 107.4%
設定6 111.1%
ペナルティ詳細
通常時はナビ発生時を除き、左を第一(順押しorハサミ打ち)で消化しないと
ART抽選が不利になるペナルティの可能性あり
デビルゲーム中もナビをミスするとペナルティ
ランブルローズ3D(KPE)
通常時550G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数到達で天井ART(ランブルタイム)当選が確定
規定ゲーム数は各滞在モードによって異なる
・表通常モードA 最大 999G
・表通常モードB 最大1050G
・表天国モード 最大 128G
・裏通常モードA 最大 384G
・裏通常モードB 最大1050G
・裏天国モード 最大 128G
ボーナス・ランブルタイム(ART)終了後のヤメ時
ART終了後は天国モードの天井128G付近までは回す
ボーナス後はART突入確定なのでヤメ時なし
特定レア小役の一部でCZ(ランブルチャンス)とART抽選のため様子見
特別訓練室ステージor試合会場ステージは前兆示唆なのでヤメないように
設定変更時や特定レア小役成立時には状態移行抽選が行われる
打ち方 通常時・ART中・ボーナス中
通常時は左リール上段~枠上に青BAR絵柄を狙う
○角チェリー停止時は中リール・右リールにチェリー狙い(青BAR目安に)
→3連チェリーで強チェリー →それ以外は弱チェリー
○スイカ上段停止時は右リールをフリー打ち、中リールにスイカ狙い(黒BAR目安に)
→スイカ揃いスイカ →スイカ小Vで中チャンス目
→ベル揃いでスベリベル →中段ベル・ベル・ベルで強チャンス目
○中段チェリー停止時は中リール・右リールフリー打ち
→ボーナス+ART確定
○上記以外はフリー打ちでOK
→リプレイとベルのダブルテンパイ外れで弱チャンス目
※チャンス目停止時はリールフラッシュが発生
ART中は押し順ナビ通り消化し、演出発生時は通常時と同様の打ち方
カットイン発生時は逆押しで青BAR狙い(青BAR揃いで神風ラッシュ)
BIG中はカットイン発生時は全リールに赤7狙い(赤7揃いで上乗せ)
ART詳細
表ランブルタイムと裏ランブルタイム(乱舞琉蛇偉夢)で異なる
・表ランブルタイムは初期ゲーム数40G~500G+α(上乗せ)
・裏ランブルタイムは初期ゲーム数40G~900G+α(上乗せ)
となっており、ランブルタイム1G目の成立役によって初期Gが決定
ART純増2.0枚/1ゲームあたり増加 消化後は継続バトルに突入
突入契機は規定ゲーム数の消化、ランブルチャンスでの抽選
通常時の特定レア小役の一部、ボーナスはART突入確定
消化中はレア小役でゲーム数上乗せや上乗せ特化ゾーンを抽選
上乗せ特化ゾーンは表:神風ラッシュと裏:ランブルコンボ
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はリセットされて、天井規定ゲーム数再セット
内部モード移行抽選が行われる。約20%で表天国モードスタート
液晶ステージは通常ステージは引き継がれる
内部状態は移行抽選なし
設定判別要素
ボーナス+ART合算確率
設定1 1/254.0
設定2 1/242.7
設定3 1/224.4
設定4 1/212.1
設定5 1/195.6
設定6 1/165.1
機械割(ペイアウト)
設定1 97.2%
設定2 98.3%
設定3 101.8%
設定4 104.6%
設定5 108.1%
設定6 112.8%
ペナルティ詳細
通常時左リール以外から停止させ押し順リプレイor押し順ベル成立で
ペナルティとなる。5G間のART・CZ抽選なし、天井カウント停止
キュインぱちすろ南国育ち 1st vacation (オリンピア)
通常時750G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数到達でART(南国ラッシュ)当選が確定
規定ゲーム数は各滞在モードによって異なる
・通常モードA 最大1280G
・通常モードB 最大1280G
・天国モード 最大128G
・超天国モード 最大128G
※天国・超天国モードは32G以降の振り分けが高い
天井規定ゲーム数のチャンスゾーン
1G - 128G 通常A
129G-256G
257G-320G 通常B
321G-384G 通常A
385G-512G
513G-576G 通常B
577G-640G 通常A
641G-768G
769G-832G 通常B
833G-896G 通常A
897G-1024G
1025G-1152G 通常B
1153G-1280G 通常A・通常B
南国ラッシュ(RUSH)終了後のヤメ時
天国モード・超天国モードの最大天井が128Gとなっているので
最低でも128G付近までは回すようにしよう
南国ラッシュは最大で30Gの前兆を経て発動
レア小役後は自力解除ゾーン「飛翔チャレンジ」突入の可能性あり
プレミア小役(強スイカ・中段チェリーAB)は確定役となっている
トロピカルナイトモードは前兆、サンセットクルージング等は高確率示唆
ART(南国ラッシュ)詳細
南国RUSHは1セット50G継続+α(上乗せ)で継続抽選やセットの概念無し
ART純増2.0枚/1ゲームあたり増加
突入契機は天井規定ゲーム数消化、飛翔チャレンジクリア、プレミア役は確定
消化中はレア小役でゲーム数上乗せ&ボーナスをダブル抽選
上乗せゲーム数は10/30/50/100/200/300Gの6種類
南国ラッシュ中の蝶揃いの一部で突入する上乗せ特化ゾーン
「蝶RUSH(バタフラッシュ)」はシングル揃いなら1/4、ダブルは100%突入
疑似ボーナスART(BIG・REG)詳細
南国ラッシュ中のレア小役、最終ゲームで当選のチャンス
ボーナス図柄揃い(赤7/青7/BAR絵柄)で発動
BIGは50G、REGは20G固定でどちらもラスト8Gはバタフライゾーンに突入
バタフライゾーン中に蝶々が飛べば1G連ちゃん確定
1G連期待度は初回約25%、2回目以降は平均80%となる。青BIGは100%確定
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はクリア、規定天井ゲーム数を再セット
規定ゲーム数が再セットされるので朝イチ128G以内は狙い目
液晶ステージはプールサイドステージorビーチステージからスタート
(電源ONOFF時も同様のため設定変更判別には使えない)
内部状態の移行抽選も行われるので高確率スタートに期待
設定判別要素
初当りART(南国ラッシュ)出現確率
設定1 1/279.2
設定2 1/267.2
設定3 1/250.3
設定4 1/221.9
設定5 1/190.5
設定6 1/149.8
疑似ボーナス出現確率(南国ラッシュ消化中のみ)
設定1 1/236.8
設定2 1/234.7
設定3 1/232.1
設定4 1/221.0
設定5 1/210.0
設定6 1/200.6
設定6の機械割 119.2% 設定5の機械割 110.9%
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左リール以外から止めるとペナルティ
2027 Revise (スター)
①通常時650G狙い 宵越し× 期待値?
②CZ間370G狙い 宵越し? 期待値?
天井スペック詳細
①ART終了後999Gハマりで天井ART当選確定
前兆を経由してバトルモード発動
②CZ間最大510GハマりでCZorARTに当選確定
(追跡モード、急襲モードまたはバトルモード)
※液晶にゲーム数カウンター搭載でART、CZ間のゲーム数をカウント
ART (バトルモード)詳細
バトルモードは1セット20G(初回のみ40G)で継続抽選+セット数ストック
ART純増2.1枚/1ゲームあたり増加 ループ率でARTが連チャンする
上乗せは継続のみの通常ストック、継続率を保有する継続ストックがある
ループ率は70%,75%,80%,85%,90%,95%の6段階
突入契機は特定小役の一部とCZ中(ガチコンタクト、バトル勝利)、PFG(フリーズ)
1セット中にベル6回入賞でセット数上乗せ確定
ART20G消化時の海面ステージで条件を満たすとエクストラステージ突入
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はリセットされるので宵越し天井狙い不可
内部モード移行抽選あり
液晶ステージは遠距離ステージからスタート
(電源ONOFF時はステージを引き継ぐので設定変更を見抜けることも)
CZ(追跡モード)詳細
CZ天井規定ゲーム数振り分け
1-120G 4.86%
121-135G 11.0%
249-263G 11.0%
377-391G 12.52%
445-495G 25.48%
496-510G 27.78%
CZについて詳しくはこちら 2027 Revise CZ(追跡モード)
設定判別要素
初当りART出現確率
設定1 1/271.2
設定2 1/265.3
設定3 1/251.3
設定4 1/232.6
設定5 1/214.1
設定6 1/195.1
下記3小役合算確率
設定1 1/41.3
設定2 1/40.2
設定3 1/38.8
設定4 1/37.7
設定5 1/36.3
設定6 1/35.7
チャンスリプレイ
設定1 1/67.2
設定2 1/65.6
設定3 1/63.1
設定4 1/61.2
設定5 1/59.0
設定6 1/57.6
チャンス目
設定1 1/186.4
設定2 1/182.3
設定3 1/178.3
設定4 1/174.0
設定5 1/170.1
設定6 1/169.9
強チェリー(3連チェリー)
設定1 1/250.8
設定2 1/241.0
設定3 1/232.5
設定4 1/223.4
設定5 1/211.2
設定6 1/208.5
小役確率について詳しくはこちら→2027設定判別要素 小役確率
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左リール以外から止めるとペナルティ
ザ・キングオブファイターズ3(SNKプレイモア)
通常時750G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数到達でART(キングラッシュorREG?)当選が確定
規定ゲーム数テーブルは各滞在モードによって異なる
・通常モードA 最大1280G
・通常モードB 最大 896G
・ 天国モード 最大 128G
・ 超天国 最大 128G
天井ハイエナ期待値
ハマりゲーム数別の期待収支
385G - 440円
513G + 830円
641G + 470円
769G +3030円
896G +5370円
ハマりゲーム数別の勝率
385G 30.0%
513G 31.6%
641G 29.4%
769G 33.2%
896G 39.0%
ART終了後のヤメ時
ART(REGorキングラッシュ)終了後は天国モード・超天国モードの
最大天井が128Gとなっているので最低でも128Gは回すようにしましょう
レア小役後は超必アタック突入の可能性があるので様子見
キングラッシュ(KING RUSH)詳細
KINGラッシュは1セット50G継続+α(上乗せ)でストック消化まで継続
ART純増2.0枚/1ゲームあたり増加 レア小役で100%上乗せ(約1/30)
突入契機は規定ゲーム数消化、超必アタックの抽選、REG中の特定小役の一部
消化中はレア小役と赤7揃いで上乗せ特化ゾーン突入の可能性あり
上乗せ特化ゾーン・ハイパードライブモードとネオマックスインパクト
REGは30G継続でキングラッシュ昇格抽選のみで上乗せ無し
朝一設定変更後の挙動
天井ゲーム数は設定変更でリセットされるので宵越し天井狙い不可
内部モード移行抽選が行われるので朝イチは狙い目!?
液晶ステージは再選択される(電源ONOFF時も同様)
キングオブファイターズ3 設定変更後のモード選択率
設定判別要素
ART合算出現確率(キングラッシュ+擬似REG)
設定1 1/230.5
設定2 1/218.8
設定3 1/210.9
設定4 1/186.7
設定5 1/168.2
設定6 1/139.0
キングラッシュ出現確率
設定1 1/350
設定2 1/341
設定3 1/320
設定4 1/290
設定5 1/255
設定6 1/215
REG(疑似ボーナス)出現確率
設定1 1/674
設定2 1/612
設定3 1/619
設定4 1/525
設定5 1/495
設定6 1/395
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左リール以外から止めるとペナルティの可能性あり
押し順ナビ発生時以外は順押し・ハサミ打ちを厳守
一騎当千XX(バルテック)
①ボーナス間950G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
①ボーナス間1500Gハマり+αで天井ART突入確定
※αは1500G到達後のリプレイorベルorハズレ
天井ARTは一騎当千+覇王乱舞なので期待値は高い
②チャンスゾーン(覚醒ゾーンor千人斬り)天井
チャンスゾーンを規定回数失敗すると天井CZへ移行する
天井CZはクリア率が大幅にアップ
チャンスゾーン失敗が連続すると、液晶左上の勾玉が変化してお知らせ
規定回数などの詳細は不明
ボーナスorART(一騎当千)終了後のヤメ時
ボーナス終了後・レア小役は高確率モード移行抽選あり
レア小役後の一騎当千orCZ当選時は前兆を経由して発動
チャンスゾーンは1回の当選で複数セット獲得の可能性があるので
CZ終了後は即ヤメせずに様子見
ART(一騎当千)詳細
一騎当千は1セット40G継続+α(上乗せ)でストック消化まで継続
ART消化中はレア小役でゲーム数上乗せ抽選(5G~最大で300G)
ART純増1.5枚/1ゲームあたり増加 ボーナス成立時は残りゲーム数持ち越し
突入契機は通常時特定小役の一部、ボーナス中の青7成立、CZの成功
消化中はBAR揃いorレア小役の一部で上乗せ特化ゾーン「覇王乱舞」突入
覇王乱舞は最低5G継続+毎ゲーム継続抽選 最大継続率は95%
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はクリアされるので宵越し天井狙い不可
液晶ステージは電源ONOFF時と同様に成都学園or馬超ステージから選択
内部モード移行抽選が行われる、高確率スタートに期待
液晶左上の勾玉は白玉からスタート
※電源ONOFF時は引き継ぐので設定変更判別に使える
設定判別要素
初当りART出現確率
設定1 1/415
設定2 1/347
設定3 1/432
設定4 1/327
設定5 1/369
設定6 1/269
ART中のハズレ
設定1 1/ 88.9
設定2 1/ 95.5
設定3 1/103.5
設定4 1/112.2
設定5 1/122.3
設定6 1/134.3
奇数設定優遇の特定ボーナス
リプレイ+赤BIG
設定1 1/16384
設定2 1/32768
設定3 1/16384
設定4 1/32768
設定5 1/10922
設定6 1/16384
単独赤BIG
設定1 1/ 8192
設定2 1/16384
設定3 1/ 7281
設定4 1/16384
設定5 1/ 6553
設定6 1/ 8192
偶数設定優遇の特定ボーナス
リプレイ+青BIG
設定1 1/32768
設定2 1/16384
設定3 1/32768
設定4 1/13107
設定5 1/21845
設定6 1/16384
単独青BIG
設定1 1/16384
設定2 1/ 8192
設定3 1/13107
設定4 1/ 6553
設定5 1/13107
設定6 1/ 8192
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左リール以外から止めるとペナルティの可能性あり
押し順ナビ発生時以外は順押し・ハサミ打ちを厳守
ドカベン (タイヨーエレック)
ART間900G狙い 宵越し? 期待値?
天井スペック詳細
ART終了後1400G消化で天井ART(明訓激闘モード)当選確定
(天井ARTは複数セットの可能性が高い!?)
ボーナスorART終了後のヤメ時
ART終了後は引き戻し抽選があるようなので様子見
高確率状態(夕方背景やリールフラッシュで示唆)はヤメないこと
ART(明訓激闘モード)詳細
明訓激闘モードは1セット基本50G継続+α(上乗せ)、まれに20Gあり
ART純増1.8枚/1ゲームあたり増加 セット数管理のARTで対戦校に勝利で継続
突入契機はCZ(特訓モード)クリア、BIG中のドカベンJAC成立、
リール演出高確率中のチェリー(平均15G継続するARTのチャンス)
消化中はレア小役で上乗せ特化ゾーンへの移行抽選が行われる
スラッガーチャレンジ・ドカベンチャンス・ドカベンラッシュの3種類
朝一設定変更後の挙動
設定変更後については調査中
設定判別要素
初当りART出現確率
設定1 1/254.1
設定2 1/235.5
設定3 1/237.0
設定4 1/216.9
設定5 1/214.6
設定6 1/183.2
ボーナス出現率
設定1 1/2048
設定2 1/1927
設定3 1/1820
設定4 1/1724
設定5 1/1638
設定6 1/1560
ボーナス+ART合算確率
設定1 1/226.1
設定2 1/209.9
設定3 1/209.7
設定4 1/192.7
設定5 1/189.7
設定6 1/164.0
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左リール以外から止めるとペナルティの可能性あり
押し順ナビ発生時以外は順押し・ハサミ打ちを厳守
パチスロ キン肉マン~キン肉星王位争奪編~(山佐)
①通常時700G~800G狙い 宵越し× 期待値?
※高確率ステージ天井が見込める場合は700Gから狙いで、
高確率ステージ天井から回ってない場合は800G狙い(感覚で)
②高確率ステージ天井まで残り2回狙い(6抜け)
※自分で確認出来ている場合のみ
ART間のハマリゲーム数は液晶上部のカウンターで確認可能
天井スペック詳細
①ゲーム数天井
マッスルボーナス終了後1400G消化で天井ART突入確定(潜伏29G?)
1/2でプレミアのスーパーマッスルボーナス
残りの1/2でマッスルボーナス(マリポーサー戦の勝利期待度優遇)
②高確率ステージ天井
ART非突入の高確率ステージ8回目でART当選確定
高確率ステージ天井でARTの当選後もゲーム数天井のハマリゲーム数はリセットなし
(高確率ステージ天井発動の場合は液晶のゲーム数がクリアされない)
キン肉マン~キン肉星王位争奪編~ 天井ART期待獲得枚数
マッスルボーナス(ART)終了後のヤメ時
最大前兆が29Gとなっているので、ART終了後やレア小役後は29G間は様子見
弱チェリー以外のレア小役成立時は肉カウンターでお知らせ
上位モード滞在時は内部状態が良い可能性が高い
ART(マッスルボーナス)詳細
バトルモード
継続バトル勝利で次セット継続となるバトルタイプART
突入契機は通常時特定小役の一部など ART純増2.7枚/1ゲームあたり増加
マリポーサー戦・ゼブラ戦・フェニックス戦とARTタイプが変化
チャンス役契機の火事場のクソ力によるストックの連チャンも搭載
ARTゲーム数777G以上消化でエンディング発生
パチンコモード(STタイプ)
任意にパチンコモードに変更することができる
規定ゲーム数以内に当選で獲得枚数上乗せ
継続抽選に当選するほど30Gの空ステージ・40Gの天上界ステージ
50Gの宇宙ステージへとステージアップする
朝一設定変更後の挙動
設定変更で天井までのゲーム数がリセット、宵越し天井狙い不可
高確率ステージ天井も設定変更でリセット
朝一設定変更で内部モード移行抽選あり
(同一設定への打ち直しは低確率モード確定)
朝一レア小役無しで上位モード移行は設定変更濃厚!?
設定判別要素
特殊リプレイ確率(スベリリプレイ)
設定1 1/98
設定2 1/88
設定3 1/78
設定4 1/98
設定5 1/88
設定6 1/78
強・中段チェリー+強スイカ3役合算(通常時)
設定1 1/121.8
設定2 1/126.9
設定3 1/132.5
設定4 1/138.6
設定5 1/145.2
設定6 1/152.6
マッスルチャンス発生率
設定1 1/1237
設定2 1/1201
設定3 1/1165
設定4 1/1115
設定5 1/1065
設定6 1/ 999
プレミアムベル確率(右下がり15枚?)
設定1~5 1/34639
設定 6 1/17320
初当りART出現確率
設定1 1/302.3
設定2 1/291.3
設定3 1/270.8
設定4 1/249.1
設定5 1/227.0
設定6 1/198.1
ペナルティ詳細
通常時リプレイorベル成立時に第一停止を左リール以外から止めるとペナルティ
ペナルティ中は天井カウント停止、マッスルチャンス抽選無し、モード昇格抽選無し
パチスロ 喰霊-零- (オーイズミ)
ボーナス間700G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
ボーナス間1280Gで無限ART(夢幻ART)突入+ARTストック1個
天井の無限ART中(喰霊チャンス中)に上乗せしたゲーム数は
ボーナス終了後のARTに加算され放出
ボーナス、喰霊チャンス終了後のヤメ時
レア小役後はART当選の可能性があるので即ヤメ注意
(最大前兆は34Gとなっている)
夕方ステージ(公園)中は高確率滞在の可能性高い
BIG終了後は高確率モード移行に期待、REG後は高確率モード以上確定
ART(喰霊チャンス)詳細
喰霊チャンスは1セット50G継続+α(上乗せ)で継続抽選にもれるまで継続
ART純増+1.5枚/1ゲームあたり増加 継続率を保有するストックが存在
継続率ストックのループ率50%、67%、80%、89%
突入契機は通常時のレア小役の一部、ボーナス、特戦四課モード終了後、天井
3種類の上乗せ特化ゾーンを搭載
殺生石ラッシュ、極殺生石ラッシュ、特戦四課モード
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はリセットされるので宵越し天井狙い不可
液晶ステージは対策室ステージからスタート
(電源ONOFF時も同様となる)
内部モード移行抽選が行われる、高確率スタートに期待
設定判別要素
弱・強チェリー合算(通常時)
設定1 1/79.9
設定2 1/78.4
設定3 1/76.6
設定4 1/74.5
設定5 1/72.5
設定6 1/68.7
単独赤REG出現確率
設定1 1/65536
設定2 1/32768
設定3 1/21845
設定4 1/16384
設定5 1/13107
設定6 1/10992
初当りART出現確率
設定1 1/594.3
設定2 1/531.5
設定3 1/573.6
設定4 1/478.9
設定5 1/504.5
設定6 1/383.1
設定4以上or設定5以上確定ボーナス
弱チェリー+赤REG出現確率
設定1~3 ---
設定4 1/65536
設定5 ---
設定6 1/65536
弱チェリー+青BIG出現確率
設定1~4 ---
設定5 1/65536
設定6 1/65536
ボーナス中のお得手順
BIG中のベル成立時に左リール中段に青7をビタ押ししてベルを獲得
することで、1回だけART抽選が受けられる
ペナルティ詳細
右リールを最初に止めるとペナルティの対象となる
※ART中でもナビ無し時に右から止めるとNGなので注意しよう
シンデレラブレイド(ネット)
① 通常時600G狙い 宵越し× 期待値約1400円
② 設定変更後450G狙い 期待値?
(変更後は10周期目をピンポイントで狙うのもあり、約370G付近)
天井スペック詳細
1周期32G+ジャッジメントバトルの規定回数で天井到達
規定周期回数は最大で25回、最初から剣レベル10でのART(武闘会)当選が確定
(そのときに貯めた剣レベルアップ分は使用されず次回に持ち越し)
実際の天井ゲーム数は900G~975G、平均で940G近辺になりそう
天井周期規定回数
・奇数設定は10回or15回が若干多く、ほぼ25回(90%近く)となる
・偶数設定は5回or10回or15回or20回が若干多く、残り25回(80%くらい)
打ち始めゲーム数別天井期待値
収支 勝率
456G + 280円 36%
532G + 760円 37%
608G +1420円 38%
684G +2320円 40%
760G +3570円 44%
※シミュレート条件
設定1のART終了後、修行ステージスタートで算出
ART・ボーナス終了後のヤメ時
天井ART消化後は前回のレベルアップ分がまるまる持ち越しされるので
必ず1回目の周期(32G+ジャッジメントバトル)まで回す
通常時のART後も前回の余剰分は持ち越しなので注意(剣レベル10以上は持ち越し)
その他、ジャッジメントバトル敗北後に下位ステージでヤメ
ART性能(武闘会)詳細
1セット40G+α上乗せでARTストック保有時は再突入、純増約+2.2枚/1Gあたり
レア小役で上乗せ+姉妹バトル突入抽選が行われ
姉妹バトルに勝利すると「おしりペンペンタイム」突入
ART終了時は引き戻しゾーンに移行し、三択チェリー取りこぼしで終了
朝一設定変更後の挙動
天井までの周期回数・周期ゲーム数ともにリセットされる
液晶ステージは再選択される ※どちらも電源ONOFFのみでは引き継ぐ
朝一のステージ、周期回数、周期ゲーム数で内部データで設定変更が見抜ける
(前日とのステージ違い、32Gでジャッジメントバトルなどは設定変更濃厚)
データを確認して武闘会の回数が000なら設定変更確定!?
設定変更後の周期天井振り分け
1-4 4%
5 10%
6-9 4%
10 40%
11-14 4%
15 15%
16-19 8%
20 5%
21-24 8%
25 2%
設定判別要素
おしりペンペンタイム中のボタンPUSH時に
+77G が出現すると 設定4or設定5or設定6が確定
初当りART出現確率
設定1 1/209
設定2 1/200
設定3 1/178
設定4 1/163
設定5 1/149
設定6 1/120
シンデレラブレイド 高設定が確定する演出パターン
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左リール以外から止めるとペナルティ
パチスロ海物語ミラクルマリン(SANYO)
BIG後650G REG後450G狙い 宵越し〇 期待値約650円
天井ハイエナ期待値
天井まで残り700G - 110円
天井まで残り500G + 135円
天井まで残り400G + 453円
天井まで残り300G +1035円
天井まで残り500G +1902円
天井まで残り100G +3415円
※等価交換の設定1、ボーナス後0Gヤメの条件で算出
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数消化後はART突入リプレイ確率が大幅アップ
規定ゲーム数はボーナスの種類によって異なる
BIG後1000G REG後800G
ART突入リプレイ出現確率
設定1 1/32.8
設定2 1/34.5
設定3 1/36.4
設定4 1/38.6
設定5 1/41.0
設定6 1/43.7
ART・ボーナス終了後のヤメ時
天井ART(ミラクルタイム)が付いている以外は普通のノーマルAタイプなので
いつ止めても問題無し。ボーナス終了後は0Gヤメを推奨
ART性能(ミラクルタイム)詳細
主に天井到達後の突入リプレイ入賞で突入するART
次回ボーナス成立まで継続する無限ART
純増+0.6枚/1Gあたり
朝一設定変更後の挙動
設定変更しても天井ゲーム数はリセットされないので宵越し天井狙いOK
また、ART中に設定変更してもARTスタートとなるので朝一は狙い目
高設定の期待収支・勝率・機械割
期待収支 勝率 機械割
設定1 - 458枚 38% 97.8%
設定2 - 214枚 43% 99.0%
設定3 + 123枚 51% 100.6%
設定4 + 548枚 61% 102.6%
設定5 +1124枚 72% 105.3%
設定6 +1806枚 83% 108.6%
設定判別要素
パチスロ海物語ミラクルマリン 設定判別完全版
通常時チェリー+スイカ合算確率
設定1 1/29.3
設定2 1/28.9
設定3 1/28.5
設定4 1/28.1
設定5 1/27.2
設定6 1/26.1
BIG中スイカ確率
設定1 1/16.4
設定2 1/15.8
設定3 1/15.2
設定4 1/14.7
設定5 1/14.3
設定6 1/13.7
チェリーとスイカを個別の詳細確率はこちら
パチスロ海物語ミラクルマリン 設定判別要素 通常時小役確率
BIG終了時のサイン出現率
BIG中の14枚小役獲得時にビタ押し成功(左リール 青7・チェリー・青7)時のBIG終了画面サイン出現率に設定差がある模様。ビタ押し成功時はフラッシュ&音声「すっごーい!」が発生
※14枚成立時の最初のビタ押しに失敗したら次に成功しても設定示唆はないらしい
実戦値では設定6で70%越え 設定1で12.5%
ペナルティ詳細
通常時は変則押しなどによるペナルティは無し
パチスロ聖闘士星矢(SANYO)
通常時750G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数到達で聖闘士ラッシュ当選が確定する 規定ゲーム数は各モードによって異なる 最大天井1400G 設定変更でリセットなので宵越し天井狙い不可
・通常モードA 最大1400G
・通常モードB 最大1000G
・通常モードC 最大700G
・天国モード 最大100G
・超天国モード 最大100G
ART・ボーナス終了後のヤメ時
天国・超天国モードの最大天井が100GとなっているのでAT後100Gは回す また、レア小役後は火時計ミッション突入の可能性あり 夕方ステージでのレア小役後や夜ステージ滞在時は止めないように
AT 聖闘士ラッシュ(RUSH)詳細
突入契機は規定ゲーム数消化、火時計ミッションクリア、ロングフリーズ 聖闘士ラッシュは1セット30Gor50Gor100G継続+黄金聖闘士バトル(10G+α) バトルに敗北するまで継続する。勝利でATのループ率アップ抽選あり ART純増2.8枚/1ゲームあたり ループ率は50% 60% 70% 77% 82% 88% レア小役で小宇宙ポイント獲得のチャンス。7揃いで疑似ボーナスのBIG当選 小宇宙ポイントが7Pでセット数上乗せ+上乗せ特化ゾーン突入
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はクリア、規定ゲーム数を再セット 規定ゲーム数が再セットされるので100G以内は狙い目か!? 内部モード移行抽選が行われる、高確率スタートに期待 液晶ステージは電源ONOFFだけの場合と同様に昼ステージスタート
設定判別要素
初当りAT(聖闘士ラッシュ)出現確率 設定1 1/272 ~ 設定6 1/177
火時計ミッション出現確率 設定1 1/186 ~ 設定6 1/124
機械割 1 96.7% 2 98.0% 3 100.0% 4 103.1% 5 106.1% 6 110.0%
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左リール以外から止めるとペナルティ
パチスロ リングにかけろ1 ギリシア十二神編(サミー)
通常時700G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数到達でART(ブーメランラッシュ)当選が確定
規定ゲーム数は各滞在モードによって異なる
通常モードA・B・チャンス最大1240G ブーメラン・超ブーメラン最大128G
ブーメランラッシュ(RUSH)終了後のヤメ時
天国モード的なブーメラン・超ブーメランモードのの最大天井が128Gとなっているので最低でも128Gは回すように 強レア小役後は自力解除ゾーン「影道の塔」突入の可能性30Gほど様子見 夕方・夜ステージは高確率に滞在しているかも
ART ブーメランRUSH(ブーメランラッシュ)詳細
ブーメランRUSHは1セット50G継続+α(上乗せ) 突入契機は規定ゲーム数消化、影道の塔クリア、特定小役の一部、チャンピオンRUSH ART純増2.0枚/1ゲームあたり増加 ループ率でARTが連チャンする 継続バトル引き分け以上で継続、勝利で次のキャラにモードアップ 消化中はレア小役でゲーム数上乗せ&激闘モードをダブル抽選 ブーメランRUSH終了後からベルこぼし目までの引き戻しゾーンあり
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はクリア、規定天井ゲーム数を再セット 規定ゲーム数が再セットされるので128G以内は狙い目!? 液晶ステージはロードワークor大村ジムからスタート(電源ONOFF時は液晶ステージを引き継ぐ) 内部モード移行抽選が行われる、高確率スタートに期待 液晶のゲーム数カウンターは電源ONOFF時と同様リセットされる
設定判別要素
初当りART出現確率 設定1 1/302.3 ~ 設定6 1/198.1
機械割 1 97.1% 2 99.0% 3 102.1% 4 105.3% 5 110.1% 6 115.1%
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左リール以外から止め、リプレイorベル入賞でペナルティ ペナルティ中は天井カウント停止、影道の塔抽選無し、ART抽選冷遇、状態昇格無し
バジリスク2~甲賀忍法帖~II(メーシー)
通常時680G狙い 宵越し〇 期待値約2000円
天井スペック詳細
ART終了後1280G+前兆最大32Gで天井ARTが発動 天井ARTは50%ループ以上確定で最初からストックも2個 設定変更でも天井ゲーム数を引き継ぐので宵越し天井狙い可
※データカウンタの違いやホールによって天井のゲーム数が異なる可能性あり
(ART終了後や瞳術チャンス、MB中のカウントの仕様上)
⇒ ループ率や初期ストック個数の振り分けはこちらで確認
天井ハイエナ期待値
打ち始めゲーム数別ハイエナライン
収支 勝率
600G +1250円 47%
700G +2230円 50%
800G +3500円 54%
900G +5400円 61%
1000G +8080円 73%
1280G +20710円 100%
ART・ボーナス終了後のヤメ時
ボーナス後はART突入が確定するので止め時無し ART終了後はRT終了後に高確率・前兆でないことを確認してヤメ 前兆は最大で32G 土岐峠ステージ、甲賀弾生屋敷ステージ、駿府城ステージはヤメないこと
設定変更後の挙動
天井ゲーム数を引き継ぐので宵越し天井狙い可能 内部モード移行抽選あり(朝一レア子役なしで土岐峠ステージ移行は変更の可能性アップ) 電源ONOFF、設定変更時ともに甲賀卍谷ステージ+液晶「リプリプベル」スタート 高確率スタートの割合は前作と同じように奇数設定よりも偶数設定優遇 ※前日の最終プレイでMBを仕込めば設定変更がわかることも 設定変更時の高確率移行率
設定135 25%
設定246 33%
設定判別要素
通常時のMB出現率 設定1 1/16.80 ~ 設定6 1/15.42
初当りART出現率 設定1 1/294 ~ 設定6 1/178
開眼チャレンジトータル突入率 設定1 1/246 ~ 設定6 1/161
⇒ 開眼チャレンジ突入率 ほかの小役など詳しくはこちら
1枚役からのART突入確率(実質出現率) 設定1 1/128819 ~ 設定6 1/ 8492
ペナルティ詳細
通常時は左リール以外から止めるとペナルティの対象
ペナルティは10G間のART抽選の冷遇・天井までのゲーム数カウント停止
⇒ バジリスク2~甲賀忍法帖~IIの過去記事まとめ
↓↓ 応援ポチいただけると更新の励みになります ↓↓
今回の更新は話題の大型新台「秘宝伝~太陽を求める者達」の天井狙い目ゲーム数などです
まだ設定判別については詳細が出ていないので、天井ハイエナなどの期待値狙いでコツコツと打って行きたいと思います
自分で天井ハイエナやゾーンハイエナを打つために、天井ハイエナの狙い目ゲーム数・天井ハイエナの期待値をリスト化しました。参考までに使ってみてください。
あくまでカペタが実際に狙って打ち始めるゲーム数となってます。期待収支がプラスのラインではないので、ご注意を・・・
http://macerate.seesaa.net/category/12709981-1.html
このページをbookmarkすると更新がわかりやすくて便利です 携帯へURLを送信!
天井ハイエナ狙い目 機種名から検索
あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら行 わ行
最新更新情報 ~天井ハイエナ期待値リスト
12/6更新
秘宝伝~太陽を求める者達
11/26更新
麻雀物語2 激闘!麻雀グランプリ(オリンピア)
ドキっと!ビキニパイ2(ネット)
キュロゴス2(山佐)
11/6更新
戦国パチスロ 花の慶次(ニューギン)
ランブルローズ3D(KPE)
キュインぱちすろ南国育ち(オリンピア)
10/21更新
2027 Revise (スター)
KOF3(SNKプレイモア)
一騎当千XX(バルテック)
10/17更新
パチスロ キン肉マン~キン肉星王位争奪編~(山佐)
パチスロ 喰霊-零- (オーイズミ)
シンデレラブレイド(ネット)
9/29更新
パチスロ聖闘士星矢(SANYO)
パチスロ リングにかけろ1 ギリシア十二神編(サミー)
今回の更新情報 ~天井ハイエナ期待値リスト
秘宝伝~太陽を求める者達(大都技研)
①通常時700G狙い 宵越し× 期待値?
②ボーナス間1100G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
① 第一天井
通常時999Gハマリで無限の高確率ステージ当選確定
※純粋な通常時ハマリのため途中でART引いたら終了
② 第二天井
ボーナス間1599Gハマリで超秘宝ラッシュ+ボーナス当選が確定
(無限超高確率経由、終了後は伝説モード突入率もアップ!?)
※ボーナス間ハマリのため途中でART引いてもリセットされない
秘宝ラッシュ(RUSH)終了後のヤメ時
秘宝RUSH終了後や高確率ステージ非当選後は伝説モードへの移行に期待
伝説モード中は示唆演出が多発するなど液晶が騒がしくなる
夕方・夜背景滞在時は高確率ステージ突入率が上がるため様子見
内部モード示唆ステージ
高確率期待度低 砂の舞う遺跡<風の吹く丘<水の流れる谷
高確率期待度高 一方その頃~ミサイル団<太陽に最も近い島
打ち方 通常時・ART中・ボーナス中
通常時は左リール中段~上段にBAR絵柄を狙う
○下段にチェリー停止時は中・右リールともにピラミッド図柄を狙う
→どちらかピラミッド停止でチャンスチェリー →ピラミッド非停止は弱チェリー
○スイカ上段停止時は中リールにスイカ狙い(ピラミッドの上下)
→スイカ揃いでスイカ →スイカ外れでチャンス目
※チャンス目停止時はリールフラッシュも発生する
○上段ピラミッド停止時は中・右リールともにピラミッド図柄を狙う
→ピラミッド絵柄揃いで強チャンス目 →小役ハズレでチャンス目
※チャンス目停止時はリールフラッシュも発生する
○上記以外(下段BAR絵柄停止時)はフリー打ちでOK
→中段リプレイ・リプレイ・ベルで特殊リプレイ
→リールフラッシュ発生でチャンス目
ART中は基本はナビ通り消化、演出発生時は通常時の打ち方でレア小役をフォロー
通常BB/秘宝BB中は押し順ナビ通り消化、レア小役成立時は通常時のレア小役狙い
カットイン発生時は全リールに逆押しでピラミッド狙い
通常RB/秘宝RB中は押し順ナビ通り、レア小役成立時は通常時同様レア小役を狙う
※通常時のコイン持ちは34.02G/1000円あたり ほんまかいな!?
秘宝RUSH(秘宝ラッシュ)詳細
秘宝ラッシュは1セット40G継続+α(上乗せ)
ART純増2.8枚/1ゲームあたり増加 引き戻しでのループあり
突入契機は高確率ステージ中の特定小役成立時の一部と天井ART
ART中は通常時の高確率ステージ同じようにボーナスバトルという
ボーナス自力解除ゾーンに突入の可能性あり(超伝説モードも)
上乗せ特化ゾーンも搭載
超秘宝ラッシュ・秘宝ラッシュダイナマイト
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はリセットされるので宵越し天井狙い不可
高確率ステージ中・ART中ともに設定変更でクリアされる
内部モード移行抽選あり、25%~40%で夕方スタート
電源ONOFFのみの場合は全て引き継ぐ
設定判別要素
高確率ステージ突入確率
設定1 1/199 ~ 設定6 1/103 (参考)
ボーナス+ART合算出現確率
設定1 1/186.9
設定2 1/180.0
設定3 1/172.5
設定4 1/160.3
設定5 1/153.6
設定6 1/138.4
機械割(ペイアウト)
設定1 97.5%
設定2 98.8%
設定3 101.7%
設定4 104.7%
設定5 108.2%
設定6 113.4%
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左以外から止めるとペナルティの可能性あり
順押しorハサミ打ちで通常時は消化すること
キュロゴス2(山佐)
通常時650G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数到達で天井ART(魔王ラッシュ)当選が確定
規定ゲーム数は各滞在モードによって異なる
・通常モードA 最大1240G
・通常モードB 最大 768G
・天国モード 最大 128G
・超天国モード 最大 32G
魔王ラッシュ(RUSH)終了後のヤメ時
天国モードの最大天井が128Gとなっているので最低でも128G付近までは回す
レア小役後は自力解除ゾーンのダイスチャレンジ突入の可能性あり
また、特定レア小役での自力解除抽選もあるみたいです
高確率or低確率の内部状態は背景で示唆(昼背景<夕方背景<夜背景)
打ち方 通常時・ART中・ボーナス中
通常時は左リール上段~枠上にBAR絵柄を狙う
○角チェリー停止時は中適当で右リールにボーナス絵柄(赤7/青7/BAR)を狙う
→右リール中段にボーナス絵柄停止で強チェリー →それ以外は弱チェリー
○スイカ上段停止時は中・右リールともににスイカ狙い(ボーナス絵柄の上下)
→スイカ揃いでスイカ →ベル揃いで共通ベル →小役ハズレで強チャンス目
○中段チェリー停止時はフリー打ちでOK
→中段チェリー
○上記以外はフリー打ちでOK
→右下がりベル揃いで左第1ベル →上段ベル揃いは中・右第1ベルの一部
→ハサミのリプレイ&ベルのダブルテンパイ外れで弱チャンス目
※チャンス目停止時はリールフラッシュが発生!?
ART中は基本はナビ通り消化、演出発生時は通常時の打ち方でレア小役をフォロー
青7を狙えナビ時は押し順ナビの順番に全リール青7狙い
BIG中はフリー打ちでOK
※通常時のコイン持ちは30.4G~30.7G/1000円あたり
ART 魔王RUSH(魔王ラッシュ)詳細
魔王ラッシュは1セット50G継続+α(上乗せ)で継続抽選にもれるまでループ
ART純増2.0枚/1ゲームあたり増加 継続率の異なる9種類の継続テーブル
ラスト5Gで展開される魔王バトルによって継続か否かの判定
突入契機は天井規定ゲーム数、ダイスチャレンジ、特定小役、プレミアボーナス
青7リプレイ成立で継続確定、ハーレムロードは8連+超天国モード確定
3種類の上乗せ特化ゾーンを搭載
超魔界ゾーン・モンスターストックゾーン・無茶振りガチダイス
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はリセットされ、規定天井ゲーム数を再セット
規定ゲーム数が再セットされるので128G以内は狙い目のはず
その他は調査中
設定判別要素
初当りART出現確率
設定1 1/321.0
設定2 1/294.0
設定3 1/297.7
設定4 1/256.4
設定5 1/259.4
設定6 1/222.1
ダイスチャレンジ突入確率
設定1 1/345.0
設定2 1/320.3
設定3 1/296.7
設定4 1/276.4
設定5 1/259.1
設定6 1/220.9
機械割(ペイアウト)
設定1 96.8%
設定2 98.6%
設定3 100.9%
設定4 103.8%
設定5 106.9%
設定6 111.9%
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左以外から止めるとペナルティとなるので
順押しorハサミ打ちで通常時は消化すること
麻雀物語2 激闘!麻雀グランプリ(オリンピア)
通常時700G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数到達で天井ART(麻雀グランプリ)当選が確定
麻雀グランプリ終了後1280Gが最大天井規定ゲーム数となる
規定ゲーム数は各滞在モードによって異なる
・通常モードA 最大1280G (約40%が天国へ)
・通常モードB 最大1280G (Aへの転落は無し、天国へは約40%~60%)
・ 天国モード 最大 128G (天国以上が約40%ループ)
・4G連モードA 最大 4G (天国以上が約40%ループ)
・4G連モードB 最大 4G (約80%ループ)
麻雀グランプリ(ART)終了後のヤメ時
天国モードの最大天井が128Gとなっているので最低でも128G付近まで回す
夕陽ステージ、集中ステージ中はART当選に期待がもてるので止めない
夕陽ステージ中の特定レア小役成立時は麻雀チャレンジ抽選
通常時の特定レア小役は麻雀チャレンジの抽選もあり
集中ステージが前兆を示唆する役割のもよう
打ち方 通常時・ART中・ボーナス中
通常時は左リール枠内~枠2つ上までにBAR絵柄を狙い、右リールはフリー打ち
○角チェリー停止時は中リールもフリー打ちでOK
→右リール中段にベル停止で弱チェリー →それ以外は強チェリー
○竹絵柄テンパイ時は中リールにも竹絵柄狙い(白7の上下に配置)
→平行竹揃いで弱竹 →斜め竹揃いで強竹 →竹ハズレでハイチャンス目
○中段チェリー停止時は中リールもフリー打ちでOK
→中段チェリー ※取りこぼし時は斜めにベルが揃う
○上記以外はフリー打ちでOK
→左リール上段BARからの右リール中段リプレイ外れでチャンス目
ART中はナビ通り消化、演出発生時は通常時の打ち方でレア小役をフォロー
白7カットイン発生時は逆押しで全リールに白7を狙う
ART(麻雀グランプリ)詳細
麻雀グランプリは1セット40G継続+α(上乗せ)でゲーム数消化で終了
ART純増2.8枚/1ゲームあたり増加 高純増ART機
突入契機は天井規定ゲーム数消化、麻雀チャレンジ中のBAR揃い(1/28.9)
通常時の特定レア小役成立時の一部、夕陽ステージ中の特定レア小役
※夕陽ステージは規定ゲーム数消化で突入する32Gの超高確率ゾーン
消化中はレア小役でゲーム数上乗せ&上乗せゾーン突入をダブル抽選
麻雀ラッシュ、麻雀ボーナス、パトランランチャンス、初代モード搭載
白7揃いで30GのARTである麻雀ボーナス突入確定
朝一設定変更後の挙動
設定変更で天井までのゲーム数がリセットされるので宵越し天井狙い不可
内部モードも再セットされるので128G以内は狙い目!?
液晶ステージは設定変更時・電源ONOFF時ともに1/2で選択
※夕陽ステージ・集中ステージ中の場合は電源ONOFFのみでは
ステージはそのままなので設定変更判別できることもある
設定判別要素
初当りART出現確率
設定1 1/301.3
設定2 1/289.5
設定3 1/272.7
設定4 1/234.1
設定5 1/198.3
設定6 1/176.1
機械割(ペイアウト)
設定1 96.7%
設定2 98.0%
設定3 99.9%
設定4 105.1%
設定5 110.8%
設定6 115.0%
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左以外から止めるとペナルティの可能性あり
順押しorハサミ打ちで通常時は消化すること
ドキッと!ビキニパイ2(ネット)
ボーナス間750G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
ボーナス間1200G到達で天井ARTストック5個当選が確定
さらに、以後300Gハマる毎にストック5個当選
ボーナス間天井のため途中でARTを引いても続行で!!
ボーナスorART(ビキニラッシュ)終了後のヤメ時
ボーナス終了後は内部モード移行抽選があるので様子見
内部モードを示唆するステージ
夕方(イブニングステージ)は高確率示唆、夜(ナイトステージ)高確or前兆濃厚
夕方以上で特定レア小役を引いた後はARTの前兆に注意しよう
打ち方 通常時・ART中・ボーナス中
通常時は左リール上段~枠上に赤7を狙う
○角チェリー停止時は中リール・右リールともにフリー打ちでOK
→右下がり(リプレイ・リプレイ・チャンス)でチャンスリプレイB
→中リール中段にボーナス絵柄停止でリーチ目 →それ以外の停止目は角チェリー
○スイカ上段停止時は右リール・中リールにスイカ狙い(赤7の上と下)
→右上がり(リプレイ・リプレイ・チャンス)でチャンスリプレイC
→上段にスイカ揃いでスイカ
○中段チェリー停止時は中リール・右リールともにフリー打ちでOK
→中段チェリー
○上記以外はフリー打ちでOK
→中段に(リプレイ・リプレイ・チャンス)でチャンスリプレイA
ART中はナビ通り消化、演出発生時は通常時の打ち方でレア小役をフォロー
BIG中はカットイン発生時に全リールに赤7狙い、赤7揃いでART5個ストック
REG中もカットイン発生時に全リールに赤7狙い、赤7揃いでART+ビキニアタック
ART(ビキニRUSH)詳細
ビキニラッシュは1セット30G継続+α(上乗せ)でストック消化まで継続
ART純増1.7枚/1ゲームあたり増加 ストック保有時は再突入
世界最胸ビキニアイドル決定戦で春風うららが負けなければビキニラッシュ継続
消化中はレア小役でゲーム数上乗せ&ストック数の上乗せ抽選
突入契機はミッションスロットのクリア、通常時の特定小役の一部、ボーナスから
ウルトラビキニRUSH中はチャンス役成立で上乗せ確定
朝一設定変更後の挙動
宵越し天井狙いについては現在調査中
液晶ステージは設定変更後も引き継ぐので変更判別不可
(電源ONOFF時も同様に液晶ステージを引き継ぐ)
内部モードが再セットされるので高確率スタートに期待
朝イチにレア小役無しで夕方ステージに移行すると設定変更の可能性が高い
設定判別要素
初当りART出現確率
設定1 1/320
設定2 1/295
設定3 1/272
設定4 1/249
設定5 1/226
設定6 1/206
機械割(ペイアウト)
設定1 96.0%
設定2 98.2%
設定3 100.2%
設定4 104.2%
設定5 108.1%
設定6 113.3%
ボーナス確率は全設定共通のため判別に使えない
BIG1/579 REG1/618 合算1/299
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左以外から止めるとペナルティの可能性あり
順押しorハサミ打ちで通常時は消化すること
戦国パチスロ 花の慶次(ニューギン)
通常時700G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
ボーナスorART終了後1200G消化で天井ART(修羅の刻)当選確定
1セット消化時の後乗せで+300Gも確定なので最低340G
※純粋な通常時ハマりなので注意
ボーナス・修羅の刻(ART)終了後のヤメ時
ART発動までの最大前兆は46Gとなっているため注意が必要(30G以内が多い)
ボーナス(BIG・REG)でのART抽選有り。極BIGはART当選確定
特定レア小役の一部でART抽選のためレア小役後は30Gほど様子見
※通常時のレア小役はボーナスと修羅の刻をダブル抽選
四条大路で高確率濃厚、七霧モードなら超高確率滞在濃厚でチャンス
ART当選時は前兆モードの傾奇ゾーン・極傾奇ゾーンは移行しやすい
打ち方 通常時・ART中・ボーナス中
通常時は左リール中段~枠上にBARの下のチェリーを狙う
○左下段にチェリー停止時はフリー打ちでOK
→右リール上段(下段)にスイカ停止で強チェリー →それ以外は弱チェリー
○スイカ上段停止時は右リールをフリー打ちし、中リールにスイカ狙い(BARの下1個)
→右下がりスイカ揃いで弱スイカ →上段平行スイカで強スイカ
→スイカテンパイハズレでチャンス目A →中リール上段ベルでチャンス目B
○中段チェリー停止時も右リールをフリー打ちし、中リールにスイカ狙い
→スイカ揃いで極チェリー →スイカ揃わずは中段チェリー
○上記以外はフリー打ちでOK
→右上がりにBAR・☆絵柄・☆絵柄でチャンス目A(☆絵柄は赤7/白7/BAR/扇子)
※チャンス目AB停止時はリールフラッシュが発生
ART中はナビ通り消化、演出発生時は通常時の打ち方、カットイン時は逆押しで赤7狙い
BIG中はカットイン発生時は全リールに赤7狙い、REG中はフリー打ち
ART(修羅の刻)詳細
修羅の刻は1セット40G継続+α(上乗せ)で継続抽選にもれるまで継続
ART純増1.7枚/1ゲームあたり増加 ループ率でARTが連チャンする
ARTは修羅の刻と戦モード(継続抽選ゾーン)をループするのが基本
突入契機はボーナスでのART抽選と通常時の特定レア小役の一部
消化中はレア小役でゲーム数上乗せ&ボーナス&上乗せ特化ゾーンを抽選
上乗せ特化ゾーンには真修羅の刻・天武の極・7揃いで突入の桜花乱舞がある
戦モード終了後は殿モード(引き戻しゾーン)は移行
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はリセットされるので宵越し天井狙い不可
内部モード移行抽選が行われる、高確率スタートの可能性あり
液晶ステージは電源ONOFF時と同様ランダムで選択される
(ランダムなので四条大路スタートでも高確率濃厚ではない)
※ただし、別のステージから朝イチレア小役無しで移行は濃厚
設定判別要素解析値
強チェリー/弱スイカ/強スイカ+ボーナス(3役合算)
設定1 1/596
設定2 1/565
設定3 1/537
設定4 1/512
設定5 1/489
設定6 1/455
ボーナス合算確率
設定1 1/297.9
設定2 1/290.0
設定3 1/282.5
設定4 1/275.4
設定5 1/268.6
設定6 1/258.0
初当りART出現確率
設定1 1/532
設定2 1/478
設定3 1/480
設定4 1/408
設定5 1/415
設定6 1/347
機械割(ペイアウト)
設定1 97.1%
設定2 98.7%
設定3 101.6%
設定4 104.8%
設定5 109.2%
設定6 115.4%
設定判別要素実戦値
強チェリーからのART当選確率
設定1 15.0%
設定6 33.3%
REG後傾奇ゾーンからのART当選確率
設定1 9.5%
設定6 30%
REG中超傾奇ゾーン獲得時のART当選率
設定1 35%
設定6 75%
ペナルティ詳細
通常時は右リールから停止させるとペナルティの対象となる
中リールから押しても特にペナルティは無い模様
BASTARD!!-暗黒の破壊神-(DAXEL)
①通常時550G狙い 宵越し× 期待値?
②通常Bモード狙い 考え中?
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数到達で天井ART(デビルゲーム)当選が確定
900G以上/1000G以上ハマりの場合は大量出玉につながりやすい!?
900G以降のART当選時は魔神化ステージ移行率が50%にアップ
1000G以上のハマりは通常B確定なので天国B移行率50%ほど
規定ゲーム数は各滞在モードによって異なる
・通常モードA 最大 999G
・通常モードB 最大1111G
・天国モードA 最大 99G
・天国モードB 最大 99G
・設定変更モード 99G以内の当選に期待
デビルゲーム(ART)・ボーナス終了後のヤメ時
天国モードA・Bともに最大天井が99Gとなっているので最低でも99Gまでは回すように
夕方背景ステージは高確率滞在の可能性あり
夜背景ステージ(ディビジョンステージ)は前兆濃厚の可能性が高い
オーバードライブ(プレミアムボーナス)後はART確定なのでヤメ時なし
打ち方 通常時・ART中・ボーナス中
通常時は左リールにカード絵柄の玉を狙う
○左上中段にカード絵柄停止時は右リール・中リールにもカード狙い
→右リールにカード非停止で弱チェリー →右リール中下段カードで強チェリー
→上中段カード揃いで最強カードリプレイ →カードテンパイ外れで強カードリプレイ
○スイカ上段停止時は右リールをフリー打ちし、中リールにスイカ狙い(赤7青7の下)
→スイカ揃いスイカ →スイカハズレでチャンス目
○上記以外はフリー打ちでOK
→リプ・リプ・ベルでチャンスリプレイ →リプ・リプ・スイカでデュエルリプレイ
ART中はナビに従って消化、ナビ無しは通常時の打ち方、?ナビはリプレイの押し順当て
ボーナス中は毎ゲーム全リールにカード絵柄狙い
デビルゲーム(DG)詳細
デビルゲームはウルティマデュエルによる初期ゲーム数+α(上乗せ)継続
ART純増2.0枚/1ゲームあたり増加 ゲーム数消化で終了
突入契機は規定ゲーム数消化、32G周期による抽選、特定レア小役の一部抽選
ウルティマデュエルは消化中にも突入の可能性がある上乗せゾーン
規定回数のデュエルリプレイ入賞で突入
魔人化ステージはデビルゲーム最終ゲームで扉が開けば突入(ART初当り時は20%)
押し順リプレイを規定回数引くまで毎ゲーム上乗せ。終了後はウルティマデュエルに
朝一設定変更後の挙動
規定ゲーム数が再セットされるので99G以内は狙い目
設定1でも20%程度はARTに当選する模様
設定判別要素
ART出現確率
設定1 1/253.4
設定2 1/227.0
設定3 1/222.9
設定4 1/195.5
設定5 1/197.4
設定6 1/142.7
99G以内を除くART初当たり確率
設定1 1/417.6
設定2 1/373.5
設定3 1/397.8
設定4 1/350.7
設定5 1/374.2
設定6 1/248.2
機械割(ペイアウト)
設定1 97.0%
設定2 98.4%
設定3 100.5%
設定4 104.6%
設定5 107.4%
設定6 111.1%
ペナルティ詳細
通常時はナビ発生時を除き、左を第一(順押しorハサミ打ち)で消化しないと
ART抽選が不利になるペナルティの可能性あり
デビルゲーム中もナビをミスするとペナルティ
ランブルローズ3D(KPE)
通常時550G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数到達で天井ART(ランブルタイム)当選が確定
規定ゲーム数は各滞在モードによって異なる
・表通常モードA 最大 999G
・表通常モードB 最大1050G
・表天国モード 最大 128G
・裏通常モードA 最大 384G
・裏通常モードB 最大1050G
・裏天国モード 最大 128G
ボーナス・ランブルタイム(ART)終了後のヤメ時
ART終了後は天国モードの天井128G付近までは回す
ボーナス後はART突入確定なのでヤメ時なし
特定レア小役の一部でCZ(ランブルチャンス)とART抽選のため様子見
特別訓練室ステージor試合会場ステージは前兆示唆なのでヤメないように
設定変更時や特定レア小役成立時には状態移行抽選が行われる
打ち方 通常時・ART中・ボーナス中
通常時は左リール上段~枠上に青BAR絵柄を狙う
○角チェリー停止時は中リール・右リールにチェリー狙い(青BAR目安に)
→3連チェリーで強チェリー →それ以外は弱チェリー
○スイカ上段停止時は右リールをフリー打ち、中リールにスイカ狙い(黒BAR目安に)
→スイカ揃いスイカ →スイカ小Vで中チャンス目
→ベル揃いでスベリベル →中段ベル・ベル・ベルで強チャンス目
○中段チェリー停止時は中リール・右リールフリー打ち
→ボーナス+ART確定
○上記以外はフリー打ちでOK
→リプレイとベルのダブルテンパイ外れで弱チャンス目
※チャンス目停止時はリールフラッシュが発生
ART中は押し順ナビ通り消化し、演出発生時は通常時と同様の打ち方
カットイン発生時は逆押しで青BAR狙い(青BAR揃いで神風ラッシュ)
BIG中はカットイン発生時は全リールに赤7狙い(赤7揃いで上乗せ)
ART詳細
表ランブルタイムと裏ランブルタイム(乱舞琉蛇偉夢)で異なる
・表ランブルタイムは初期ゲーム数40G~500G+α(上乗せ)
・裏ランブルタイムは初期ゲーム数40G~900G+α(上乗せ)
となっており、ランブルタイム1G目の成立役によって初期Gが決定
ART純増2.0枚/1ゲームあたり増加 消化後は継続バトルに突入
突入契機は規定ゲーム数の消化、ランブルチャンスでの抽選
通常時の特定レア小役の一部、ボーナスはART突入確定
消化中はレア小役でゲーム数上乗せや上乗せ特化ゾーンを抽選
上乗せ特化ゾーンは表:神風ラッシュと裏:ランブルコンボ
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はリセットされて、天井規定ゲーム数再セット
内部モード移行抽選が行われる。約20%で表天国モードスタート
液晶ステージは通常ステージは引き継がれる
内部状態は移行抽選なし
設定判別要素
ボーナス+ART合算確率
設定1 1/254.0
設定2 1/242.7
設定3 1/224.4
設定4 1/212.1
設定5 1/195.6
設定6 1/165.1
機械割(ペイアウト)
設定1 97.2%
設定2 98.3%
設定3 101.8%
設定4 104.6%
設定5 108.1%
設定6 112.8%
ペナルティ詳細
通常時左リール以外から停止させ押し順リプレイor押し順ベル成立で
ペナルティとなる。5G間のART・CZ抽選なし、天井カウント停止
キュインぱちすろ南国育ち 1st vacation (オリンピア)
通常時750G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数到達でART(南国ラッシュ)当選が確定
規定ゲーム数は各滞在モードによって異なる
・通常モードA 最大1280G
・通常モードB 最大1280G
・天国モード 最大128G
・超天国モード 最大128G
※天国・超天国モードは32G以降の振り分けが高い
天井規定ゲーム数のチャンスゾーン
1G - 128G 通常A
129G-256G
257G-320G 通常B
321G-384G 通常A
385G-512G
513G-576G 通常B
577G-640G 通常A
641G-768G
769G-832G 通常B
833G-896G 通常A
897G-1024G
1025G-1152G 通常B
1153G-1280G 通常A・通常B
南国ラッシュ(RUSH)終了後のヤメ時
天国モード・超天国モードの最大天井が128Gとなっているので
最低でも128G付近までは回すようにしよう
南国ラッシュは最大で30Gの前兆を経て発動
レア小役後は自力解除ゾーン「飛翔チャレンジ」突入の可能性あり
プレミア小役(強スイカ・中段チェリーAB)は確定役となっている
トロピカルナイトモードは前兆、サンセットクルージング等は高確率示唆
ART(南国ラッシュ)詳細
南国RUSHは1セット50G継続+α(上乗せ)で継続抽選やセットの概念無し
ART純増2.0枚/1ゲームあたり増加
突入契機は天井規定ゲーム数消化、飛翔チャレンジクリア、プレミア役は確定
消化中はレア小役でゲーム数上乗せ&ボーナスをダブル抽選
上乗せゲーム数は10/30/50/100/200/300Gの6種類
南国ラッシュ中の蝶揃いの一部で突入する上乗せ特化ゾーン
「蝶RUSH(バタフラッシュ)」はシングル揃いなら1/4、ダブルは100%突入
疑似ボーナスART(BIG・REG)詳細
南国ラッシュ中のレア小役、最終ゲームで当選のチャンス
ボーナス図柄揃い(赤7/青7/BAR絵柄)で発動
BIGは50G、REGは20G固定でどちらもラスト8Gはバタフライゾーンに突入
バタフライゾーン中に蝶々が飛べば1G連ちゃん確定
1G連期待度は初回約25%、2回目以降は平均80%となる。青BIGは100%確定
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はクリア、規定天井ゲーム数を再セット
規定ゲーム数が再セットされるので朝イチ128G以内は狙い目
液晶ステージはプールサイドステージorビーチステージからスタート
(電源ONOFF時も同様のため設定変更判別には使えない)
内部状態の移行抽選も行われるので高確率スタートに期待
設定判別要素
初当りART(南国ラッシュ)出現確率
設定1 1/279.2
設定2 1/267.2
設定3 1/250.3
設定4 1/221.9
設定5 1/190.5
設定6 1/149.8
疑似ボーナス出現確率(南国ラッシュ消化中のみ)
設定1 1/236.8
設定2 1/234.7
設定3 1/232.1
設定4 1/221.0
設定5 1/210.0
設定6 1/200.6
設定6の機械割 119.2% 設定5の機械割 110.9%
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左リール以外から止めるとペナルティ
2027 Revise (スター)
①通常時650G狙い 宵越し× 期待値?
②CZ間370G狙い 宵越し? 期待値?
天井スペック詳細
①ART終了後999Gハマりで天井ART当選確定
前兆を経由してバトルモード発動
②CZ間最大510GハマりでCZorARTに当選確定
(追跡モード、急襲モードまたはバトルモード)
※液晶にゲーム数カウンター搭載でART、CZ間のゲーム数をカウント
ART (バトルモード)詳細
バトルモードは1セット20G(初回のみ40G)で継続抽選+セット数ストック
ART純増2.1枚/1ゲームあたり増加 ループ率でARTが連チャンする
上乗せは継続のみの通常ストック、継続率を保有する継続ストックがある
ループ率は70%,75%,80%,85%,90%,95%の6段階
突入契機は特定小役の一部とCZ中(ガチコンタクト、バトル勝利)、PFG(フリーズ)
1セット中にベル6回入賞でセット数上乗せ確定
ART20G消化時の海面ステージで条件を満たすとエクストラステージ突入
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はリセットされるので宵越し天井狙い不可
内部モード移行抽選あり
液晶ステージは遠距離ステージからスタート
(電源ONOFF時はステージを引き継ぐので設定変更を見抜けることも)
CZ(追跡モード)詳細
CZ天井規定ゲーム数振り分け
1-120G 4.86%
121-135G 11.0%
249-263G 11.0%
377-391G 12.52%
445-495G 25.48%
496-510G 27.78%
CZについて詳しくはこちら 2027 Revise CZ(追跡モード)
設定判別要素
初当りART出現確率
設定1 1/271.2
設定2 1/265.3
設定3 1/251.3
設定4 1/232.6
設定5 1/214.1
設定6 1/195.1
下記3小役合算確率
設定1 1/41.3
設定2 1/40.2
設定3 1/38.8
設定4 1/37.7
設定5 1/36.3
設定6 1/35.7
チャンスリプレイ
設定1 1/67.2
設定2 1/65.6
設定3 1/63.1
設定4 1/61.2
設定5 1/59.0
設定6 1/57.6
チャンス目
設定1 1/186.4
設定2 1/182.3
設定3 1/178.3
設定4 1/174.0
設定5 1/170.1
設定6 1/169.9
強チェリー(3連チェリー)
設定1 1/250.8
設定2 1/241.0
設定3 1/232.5
設定4 1/223.4
設定5 1/211.2
設定6 1/208.5
小役確率について詳しくはこちら→2027設定判別要素 小役確率
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左リール以外から止めるとペナルティ
ザ・キングオブファイターズ3(SNKプレイモア)
通常時750G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数到達でART(キングラッシュorREG?)当選が確定
規定ゲーム数テーブルは各滞在モードによって異なる
・通常モードA 最大1280G
・通常モードB 最大 896G
・ 天国モード 最大 128G
・ 超天国 最大 128G
天井ハイエナ期待値
ハマりゲーム数別の期待収支
385G - 440円
513G + 830円
641G + 470円
769G +3030円
896G +5370円
ハマりゲーム数別の勝率
385G 30.0%
513G 31.6%
641G 29.4%
769G 33.2%
896G 39.0%
ART終了後のヤメ時
ART(REGorキングラッシュ)終了後は天国モード・超天国モードの
最大天井が128Gとなっているので最低でも128Gは回すようにしましょう
レア小役後は超必アタック突入の可能性があるので様子見
キングラッシュ(KING RUSH)詳細
KINGラッシュは1セット50G継続+α(上乗せ)でストック消化まで継続
ART純増2.0枚/1ゲームあたり増加 レア小役で100%上乗せ(約1/30)
突入契機は規定ゲーム数消化、超必アタックの抽選、REG中の特定小役の一部
消化中はレア小役と赤7揃いで上乗せ特化ゾーン突入の可能性あり
上乗せ特化ゾーン・ハイパードライブモードとネオマックスインパクト
REGは30G継続でキングラッシュ昇格抽選のみで上乗せ無し
朝一設定変更後の挙動
天井ゲーム数は設定変更でリセットされるので宵越し天井狙い不可
内部モード移行抽選が行われるので朝イチは狙い目!?
液晶ステージは再選択される(電源ONOFF時も同様)
キングオブファイターズ3 設定変更後のモード選択率
設定判別要素
ART合算出現確率(キングラッシュ+擬似REG)
設定1 1/230.5
設定2 1/218.8
設定3 1/210.9
設定4 1/186.7
設定5 1/168.2
設定6 1/139.0
キングラッシュ出現確率
設定1 1/350
設定2 1/341
設定3 1/320
設定4 1/290
設定5 1/255
設定6 1/215
REG(疑似ボーナス)出現確率
設定1 1/674
設定2 1/612
設定3 1/619
設定4 1/525
設定5 1/495
設定6 1/395
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左リール以外から止めるとペナルティの可能性あり
押し順ナビ発生時以外は順押し・ハサミ打ちを厳守
一騎当千XX(バルテック)
①ボーナス間950G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
①ボーナス間1500Gハマり+αで天井ART突入確定
※αは1500G到達後のリプレイorベルorハズレ
天井ARTは一騎当千+覇王乱舞なので期待値は高い
②チャンスゾーン(覚醒ゾーンor千人斬り)天井
チャンスゾーンを規定回数失敗すると天井CZへ移行する
天井CZはクリア率が大幅にアップ
チャンスゾーン失敗が連続すると、液晶左上の勾玉が変化してお知らせ
規定回数などの詳細は不明
ボーナスorART(一騎当千)終了後のヤメ時
ボーナス終了後・レア小役は高確率モード移行抽選あり
レア小役後の一騎当千orCZ当選時は前兆を経由して発動
チャンスゾーンは1回の当選で複数セット獲得の可能性があるので
CZ終了後は即ヤメせずに様子見
ART(一騎当千)詳細
一騎当千は1セット40G継続+α(上乗せ)でストック消化まで継続
ART消化中はレア小役でゲーム数上乗せ抽選(5G~最大で300G)
ART純増1.5枚/1ゲームあたり増加 ボーナス成立時は残りゲーム数持ち越し
突入契機は通常時特定小役の一部、ボーナス中の青7成立、CZの成功
消化中はBAR揃いorレア小役の一部で上乗せ特化ゾーン「覇王乱舞」突入
覇王乱舞は最低5G継続+毎ゲーム継続抽選 最大継続率は95%
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はクリアされるので宵越し天井狙い不可
液晶ステージは電源ONOFF時と同様に成都学園or馬超ステージから選択
内部モード移行抽選が行われる、高確率スタートに期待
液晶左上の勾玉は白玉からスタート
※電源ONOFF時は引き継ぐので設定変更判別に使える
設定判別要素
初当りART出現確率
設定1 1/415
設定2 1/347
設定3 1/432
設定4 1/327
設定5 1/369
設定6 1/269
ART中のハズレ
設定1 1/ 88.9
設定2 1/ 95.5
設定3 1/103.5
設定4 1/112.2
設定5 1/122.3
設定6 1/134.3
奇数設定優遇の特定ボーナス
リプレイ+赤BIG
設定1 1/16384
設定2 1/32768
設定3 1/16384
設定4 1/32768
設定5 1/10922
設定6 1/16384
単独赤BIG
設定1 1/ 8192
設定2 1/16384
設定3 1/ 7281
設定4 1/16384
設定5 1/ 6553
設定6 1/ 8192
偶数設定優遇の特定ボーナス
リプレイ+青BIG
設定1 1/32768
設定2 1/16384
設定3 1/32768
設定4 1/13107
設定5 1/21845
設定6 1/16384
単独青BIG
設定1 1/16384
設定2 1/ 8192
設定3 1/13107
設定4 1/ 6553
設定5 1/13107
設定6 1/ 8192
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左リール以外から止めるとペナルティの可能性あり
押し順ナビ発生時以外は順押し・ハサミ打ちを厳守
ドカベン (タイヨーエレック)
ART間900G狙い 宵越し? 期待値?
天井スペック詳細
ART終了後1400G消化で天井ART(明訓激闘モード)当選確定
(天井ARTは複数セットの可能性が高い!?)
ボーナスorART終了後のヤメ時
ART終了後は引き戻し抽選があるようなので様子見
高確率状態(夕方背景やリールフラッシュで示唆)はヤメないこと
ART(明訓激闘モード)詳細
明訓激闘モードは1セット基本50G継続+α(上乗せ)、まれに20Gあり
ART純増1.8枚/1ゲームあたり増加 セット数管理のARTで対戦校に勝利で継続
突入契機はCZ(特訓モード)クリア、BIG中のドカベンJAC成立、
リール演出高確率中のチェリー(平均15G継続するARTのチャンス)
消化中はレア小役で上乗せ特化ゾーンへの移行抽選が行われる
スラッガーチャレンジ・ドカベンチャンス・ドカベンラッシュの3種類
朝一設定変更後の挙動
設定変更後については調査中
設定判別要素
初当りART出現確率
設定1 1/254.1
設定2 1/235.5
設定3 1/237.0
設定4 1/216.9
設定5 1/214.6
設定6 1/183.2
ボーナス出現率
設定1 1/2048
設定2 1/1927
設定3 1/1820
設定4 1/1724
設定5 1/1638
設定6 1/1560
ボーナス+ART合算確率
設定1 1/226.1
設定2 1/209.9
設定3 1/209.7
設定4 1/192.7
設定5 1/189.7
設定6 1/164.0
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左リール以外から止めるとペナルティの可能性あり
押し順ナビ発生時以外は順押し・ハサミ打ちを厳守
パチスロ キン肉マン~キン肉星王位争奪編~(山佐)
①通常時700G~800G狙い 宵越し× 期待値?
※高確率ステージ天井が見込める場合は700Gから狙いで、
高確率ステージ天井から回ってない場合は800G狙い(感覚で)
②高確率ステージ天井まで残り2回狙い(6抜け)
※自分で確認出来ている場合のみ
ART間のハマリゲーム数は液晶上部のカウンターで確認可能
天井スペック詳細
①ゲーム数天井
マッスルボーナス終了後1400G消化で天井ART突入確定(潜伏29G?)
1/2でプレミアのスーパーマッスルボーナス
残りの1/2でマッスルボーナス(マリポーサー戦の勝利期待度優遇)
②高確率ステージ天井
ART非突入の高確率ステージ8回目でART当選確定
高確率ステージ天井でARTの当選後もゲーム数天井のハマリゲーム数はリセットなし
(高確率ステージ天井発動の場合は液晶のゲーム数がクリアされない)
キン肉マン~キン肉星王位争奪編~ 天井ART期待獲得枚数
マッスルボーナス(ART)終了後のヤメ時
最大前兆が29Gとなっているので、ART終了後やレア小役後は29G間は様子見
弱チェリー以外のレア小役成立時は肉カウンターでお知らせ
上位モード滞在時は内部状態が良い可能性が高い
ART(マッスルボーナス)詳細
バトルモード
継続バトル勝利で次セット継続となるバトルタイプART
突入契機は通常時特定小役の一部など ART純増2.7枚/1ゲームあたり増加
マリポーサー戦・ゼブラ戦・フェニックス戦とARTタイプが変化
チャンス役契機の火事場のクソ力によるストックの連チャンも搭載
ARTゲーム数777G以上消化でエンディング発生
パチンコモード(STタイプ)
任意にパチンコモードに変更することができる
規定ゲーム数以内に当選で獲得枚数上乗せ
継続抽選に当選するほど30Gの空ステージ・40Gの天上界ステージ
50Gの宇宙ステージへとステージアップする
朝一設定変更後の挙動
設定変更で天井までのゲーム数がリセット、宵越し天井狙い不可
高確率ステージ天井も設定変更でリセット
朝一設定変更で内部モード移行抽選あり
(同一設定への打ち直しは低確率モード確定)
朝一レア小役無しで上位モード移行は設定変更濃厚!?
設定判別要素
特殊リプレイ確率(スベリリプレイ)
設定1 1/98
設定2 1/88
設定3 1/78
設定4 1/98
設定5 1/88
設定6 1/78
強・中段チェリー+強スイカ3役合算(通常時)
設定1 1/121.8
設定2 1/126.9
設定3 1/132.5
設定4 1/138.6
設定5 1/145.2
設定6 1/152.6
マッスルチャンス発生率
設定1 1/1237
設定2 1/1201
設定3 1/1165
設定4 1/1115
設定5 1/1065
設定6 1/ 999
プレミアムベル確率(右下がり15枚?)
設定1~5 1/34639
設定 6 1/17320
初当りART出現確率
設定1 1/302.3
設定2 1/291.3
設定3 1/270.8
設定4 1/249.1
設定5 1/227.0
設定6 1/198.1
ペナルティ詳細
通常時リプレイorベル成立時に第一停止を左リール以外から止めるとペナルティ
ペナルティ中は天井カウント停止、マッスルチャンス抽選無し、モード昇格抽選無し
パチスロ 喰霊-零- (オーイズミ)
ボーナス間700G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
ボーナス間1280Gで無限ART(夢幻ART)突入+ARTストック1個
天井の無限ART中(喰霊チャンス中)に上乗せしたゲーム数は
ボーナス終了後のARTに加算され放出
ボーナス、喰霊チャンス終了後のヤメ時
レア小役後はART当選の可能性があるので即ヤメ注意
(最大前兆は34Gとなっている)
夕方ステージ(公園)中は高確率滞在の可能性高い
BIG終了後は高確率モード移行に期待、REG後は高確率モード以上確定
ART(喰霊チャンス)詳細
喰霊チャンスは1セット50G継続+α(上乗せ)で継続抽選にもれるまで継続
ART純増+1.5枚/1ゲームあたり増加 継続率を保有するストックが存在
継続率ストックのループ率50%、67%、80%、89%
突入契機は通常時のレア小役の一部、ボーナス、特戦四課モード終了後、天井
3種類の上乗せ特化ゾーンを搭載
殺生石ラッシュ、極殺生石ラッシュ、特戦四課モード
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はリセットされるので宵越し天井狙い不可
液晶ステージは対策室ステージからスタート
(電源ONOFF時も同様となる)
内部モード移行抽選が行われる、高確率スタートに期待
設定判別要素
弱・強チェリー合算(通常時)
設定1 1/79.9
設定2 1/78.4
設定3 1/76.6
設定4 1/74.5
設定5 1/72.5
設定6 1/68.7
単独赤REG出現確率
設定1 1/65536
設定2 1/32768
設定3 1/21845
設定4 1/16384
設定5 1/13107
設定6 1/10992
初当りART出現確率
設定1 1/594.3
設定2 1/531.5
設定3 1/573.6
設定4 1/478.9
設定5 1/504.5
設定6 1/383.1
設定4以上or設定5以上確定ボーナス
弱チェリー+赤REG出現確率
設定1~3 ---
設定4 1/65536
設定5 ---
設定6 1/65536
弱チェリー+青BIG出現確率
設定1~4 ---
設定5 1/65536
設定6 1/65536
ボーナス中のお得手順
BIG中のベル成立時に左リール中段に青7をビタ押ししてベルを獲得
することで、1回だけART抽選が受けられる
ペナルティ詳細
右リールを最初に止めるとペナルティの対象となる
※ART中でもナビ無し時に右から止めるとNGなので注意しよう
シンデレラブレイド(ネット)
① 通常時600G狙い 宵越し× 期待値約1400円
② 設定変更後450G狙い 期待値?
(変更後は10周期目をピンポイントで狙うのもあり、約370G付近)
天井スペック詳細
1周期32G+ジャッジメントバトルの規定回数で天井到達
規定周期回数は最大で25回、最初から剣レベル10でのART(武闘会)当選が確定
(そのときに貯めた剣レベルアップ分は使用されず次回に持ち越し)
実際の天井ゲーム数は900G~975G、平均で940G近辺になりそう
天井周期規定回数
・奇数設定は10回or15回が若干多く、ほぼ25回(90%近く)となる
・偶数設定は5回or10回or15回or20回が若干多く、残り25回(80%くらい)
打ち始めゲーム数別天井期待値
収支 勝率
456G + 280円 36%
532G + 760円 37%
608G +1420円 38%
684G +2320円 40%
760G +3570円 44%
※シミュレート条件
設定1のART終了後、修行ステージスタートで算出
ART・ボーナス終了後のヤメ時
天井ART消化後は前回のレベルアップ分がまるまる持ち越しされるので
必ず1回目の周期(32G+ジャッジメントバトル)まで回す
通常時のART後も前回の余剰分は持ち越しなので注意(剣レベル10以上は持ち越し)
その他、ジャッジメントバトル敗北後に下位ステージでヤメ
ART性能(武闘会)詳細
1セット40G+α上乗せでARTストック保有時は再突入、純増約+2.2枚/1Gあたり
レア小役で上乗せ+姉妹バトル突入抽選が行われ
姉妹バトルに勝利すると「おしりペンペンタイム」突入
ART終了時は引き戻しゾーンに移行し、三択チェリー取りこぼしで終了
朝一設定変更後の挙動
天井までの周期回数・周期ゲーム数ともにリセットされる
液晶ステージは再選択される ※どちらも電源ONOFFのみでは引き継ぐ
朝一のステージ、周期回数、周期ゲーム数で内部データで設定変更が見抜ける
(前日とのステージ違い、32Gでジャッジメントバトルなどは設定変更濃厚)
データを確認して武闘会の回数が000なら設定変更確定!?
設定変更後の周期天井振り分け
1-4 4%
5 10%
6-9 4%
10 40%
11-14 4%
15 15%
16-19 8%
20 5%
21-24 8%
25 2%
設定判別要素
おしりペンペンタイム中のボタンPUSH時に
+77G が出現すると 設定4or設定5or設定6が確定
初当りART出現確率
設定1 1/209
設定2 1/200
設定3 1/178
設定4 1/163
設定5 1/149
設定6 1/120
シンデレラブレイド 高設定が確定する演出パターン
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左リール以外から止めるとペナルティ
パチスロ海物語ミラクルマリン(SANYO)
BIG後650G REG後450G狙い 宵越し〇 期待値約650円
天井ハイエナ期待値
天井まで残り700G - 110円
天井まで残り500G + 135円
天井まで残り400G + 453円
天井まで残り300G +1035円
天井まで残り500G +1902円
天井まで残り100G +3415円
※等価交換の設定1、ボーナス後0Gヤメの条件で算出
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数消化後はART突入リプレイ確率が大幅アップ
規定ゲーム数はボーナスの種類によって異なる
BIG後1000G REG後800G
ART突入リプレイ出現確率
設定1 1/32.8
設定2 1/34.5
設定3 1/36.4
設定4 1/38.6
設定5 1/41.0
設定6 1/43.7
ART・ボーナス終了後のヤメ時
天井ART(ミラクルタイム)が付いている以外は普通のノーマルAタイプなので
いつ止めても問題無し。ボーナス終了後は0Gヤメを推奨
ART性能(ミラクルタイム)詳細
主に天井到達後の突入リプレイ入賞で突入するART
次回ボーナス成立まで継続する無限ART
純増+0.6枚/1Gあたり
朝一設定変更後の挙動
設定変更しても天井ゲーム数はリセットされないので宵越し天井狙いOK
また、ART中に設定変更してもARTスタートとなるので朝一は狙い目
高設定の期待収支・勝率・機械割
期待収支 勝率 機械割
設定1 - 458枚 38% 97.8%
設定2 - 214枚 43% 99.0%
設定3 + 123枚 51% 100.6%
設定4 + 548枚 61% 102.6%
設定5 +1124枚 72% 105.3%
設定6 +1806枚 83% 108.6%
設定判別要素
パチスロ海物語ミラクルマリン 設定判別完全版
通常時チェリー+スイカ合算確率
設定1 1/29.3
設定2 1/28.9
設定3 1/28.5
設定4 1/28.1
設定5 1/27.2
設定6 1/26.1
BIG中スイカ確率
設定1 1/16.4
設定2 1/15.8
設定3 1/15.2
設定4 1/14.7
設定5 1/14.3
設定6 1/13.7
チェリーとスイカを個別の詳細確率はこちら
パチスロ海物語ミラクルマリン 設定判別要素 通常時小役確率
BIG終了時のサイン出現率
BIG中の14枚小役獲得時にビタ押し成功(左リール 青7・チェリー・青7)時のBIG終了画面サイン出現率に設定差がある模様。ビタ押し成功時はフラッシュ&音声「すっごーい!」が発生
※14枚成立時の最初のビタ押しに失敗したら次に成功しても設定示唆はないらしい
ペナルティ詳細
通常時は変則押しなどによるペナルティは無し
パチスロ聖闘士星矢(SANYO)
通常時750G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数到達で聖闘士ラッシュ当選が確定する 規定ゲーム数は各モードによって異なる 最大天井1400G 設定変更でリセットなので宵越し天井狙い不可
・通常モードA 最大1400G
・通常モードB 最大1000G
・通常モードC 最大700G
・天国モード 最大100G
・超天国モード 最大100G
ART・ボーナス終了後のヤメ時
天国・超天国モードの最大天井が100GとなっているのでAT後100Gは回す また、レア小役後は火時計ミッション突入の可能性あり 夕方ステージでのレア小役後や夜ステージ滞在時は止めないように
AT 聖闘士ラッシュ(RUSH)詳細
突入契機は規定ゲーム数消化、火時計ミッションクリア、ロングフリーズ 聖闘士ラッシュは1セット30Gor50Gor100G継続+黄金聖闘士バトル(10G+α) バトルに敗北するまで継続する。勝利でATのループ率アップ抽選あり ART純増2.8枚/1ゲームあたり ループ率は50% 60% 70% 77% 82% 88% レア小役で小宇宙ポイント獲得のチャンス。7揃いで疑似ボーナスのBIG当選 小宇宙ポイントが7Pでセット数上乗せ+上乗せ特化ゾーン突入
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はクリア、規定ゲーム数を再セット 規定ゲーム数が再セットされるので100G以内は狙い目か!? 内部モード移行抽選が行われる、高確率スタートに期待 液晶ステージは電源ONOFFだけの場合と同様に昼ステージスタート
設定判別要素
初当りAT(聖闘士ラッシュ)出現確率 設定1 1/272 ~ 設定6 1/177
火時計ミッション出現確率 設定1 1/186 ~ 設定6 1/124
機械割 1 96.7% 2 98.0% 3 100.0% 4 103.1% 5 106.1% 6 110.0%
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左リール以外から止めるとペナルティ
パチスロ リングにかけろ1 ギリシア十二神編(サミー)
通常時700G狙い 宵越し× 期待値?
天井スペック詳細
天井規定ゲーム数到達でART(ブーメランラッシュ)当選が確定
規定ゲーム数は各滞在モードによって異なる
通常モードA・B・チャンス最大1240G ブーメラン・超ブーメラン最大128G
ブーメランラッシュ(RUSH)終了後のヤメ時
天国モード的なブーメラン・超ブーメランモードのの最大天井が128Gとなっているので最低でも128Gは回すように 強レア小役後は自力解除ゾーン「影道の塔」突入の可能性30Gほど様子見 夕方・夜ステージは高確率に滞在しているかも
ART ブーメランRUSH(ブーメランラッシュ)詳細
ブーメランRUSHは1セット50G継続+α(上乗せ) 突入契機は規定ゲーム数消化、影道の塔クリア、特定小役の一部、チャンピオンRUSH ART純増2.0枚/1ゲームあたり増加 ループ率でARTが連チャンする 継続バトル引き分け以上で継続、勝利で次のキャラにモードアップ 消化中はレア小役でゲーム数上乗せ&激闘モードをダブル抽選 ブーメランRUSH終了後からベルこぼし目までの引き戻しゾーンあり
朝一設定変更後の挙動
天井消化ゲーム数はクリア、規定天井ゲーム数を再セット 規定ゲーム数が再セットされるので128G以内は狙い目!? 液晶ステージはロードワークor大村ジムからスタート(電源ONOFF時は液晶ステージを引き継ぐ) 内部モード移行抽選が行われる、高確率スタートに期待 液晶のゲーム数カウンターは電源ONOFF時と同様リセットされる
設定判別要素
初当りART出現確率 設定1 1/302.3 ~ 設定6 1/198.1
機械割 1 97.1% 2 99.0% 3 102.1% 4 105.3% 5 110.1% 6 115.1%
ペナルティ詳細
通常時は第一停止を左リール以外から止め、リプレイorベル入賞でペナルティ ペナルティ中は天井カウント停止、影道の塔抽選無し、ART抽選冷遇、状態昇格無し
バジリスク2~甲賀忍法帖~II(メーシー)
通常時680G狙い 宵越し〇 期待値約2000円
天井スペック詳細
ART終了後1280G+前兆最大32Gで天井ARTが発動 天井ARTは50%ループ以上確定で最初からストックも2個 設定変更でも天井ゲーム数を引き継ぐので宵越し天井狙い可
※データカウンタの違いやホールによって天井のゲーム数が異なる可能性あり
(ART終了後や瞳術チャンス、MB中のカウントの仕様上)
⇒ ループ率や初期ストック個数の振り分けはこちらで確認
天井ハイエナ期待値
打ち始めゲーム数別ハイエナライン
収支 勝率
600G +1250円 47%
700G +2230円 50%
800G +3500円 54%
900G +5400円 61%
1000G +8080円 73%
1280G +20710円 100%
ART・ボーナス終了後のヤメ時
ボーナス後はART突入が確定するので止め時無し ART終了後はRT終了後に高確率・前兆でないことを確認してヤメ 前兆は最大で32G 土岐峠ステージ、甲賀弾生屋敷ステージ、駿府城ステージはヤメないこと
設定変更後の挙動
天井ゲーム数を引き継ぐので宵越し天井狙い可能 内部モード移行抽選あり(朝一レア子役なしで土岐峠ステージ移行は変更の可能性アップ) 電源ONOFF、設定変更時ともに甲賀卍谷ステージ+液晶「リプリプベル」スタート 高確率スタートの割合は前作と同じように奇数設定よりも偶数設定優遇 ※前日の最終プレイでMBを仕込めば設定変更がわかることも 設定変更時の高確率移行率
設定135 25%
設定246 33%
設定判別要素
通常時のMB出現率 設定1 1/16.80 ~ 設定6 1/15.42
初当りART出現率 設定1 1/294 ~ 設定6 1/178
開眼チャレンジトータル突入率 設定1 1/246 ~ 設定6 1/161
⇒ 開眼チャレンジ突入率 ほかの小役など詳しくはこちら
1枚役からのART突入確率(実質出現率) 設定1 1/128819 ~ 設定6 1/ 8492
ペナルティ詳細
通常時は左リール以外から止めるとペナルティの対象
ペナルティは10G間のART抽選の冷遇・天井までのゲーム数カウント停止
⇒ バジリスク2~甲賀忍法帖~IIの過去記事まとめ
↓↓ 応援ポチいただけると更新の励みになります ↓↓

